お世話になってます★DLsite / FANZA同人 / コミックシーモア

2022年06月30日

【NGS】アピスメルビー[Ba]/アピスメルビー[Ou]/マジックホワイト[Ba]

アピスメルビー[Ba]
アピスメルビー[Ou]
マジックホワイト[Ba]のSSをまとめました…!


アピスメルビー[Ba]

ミツバチがコンセプトのデザイン衣装…!
デザインコンテストの入賞作品で
虫(苦手な方は申し訳ない…!)をテーマにしたものは
比較的珍しいのではないでしょうか


pso2ngs_ss0611.jpg

アピスメルビー/B2[Ba]
胸と背中のビニール状の紐の装飾を「オフ」
襟元のもこもこの装飾を「オン」にしたものです
カラーは、真っ黒で…!

金具が金色なのがバリエーション「B」で
金具が銀色かつ、胴体部分が濃い紫なのが「無印」になります

pso2ngs_ss0612.jpg

側面

pso2ngs_ss0613.jpg

後ろ

pso2ngs_ss0614.jpg

ミツバチがイメージなので
虫っぽいデザインと
縞々が特徴の衣装です
…黒で塗りつぶしてしまいましたが(汗)

pso2ngs_ss0615.jpg

ビニールのようにも見える
スカート等の透明な部分の装飾の
カラーチェンジが可能で
明度によって透明度が変化します

明るい色を選ぶと、透明度が減り
暗い色を選ぶと、透明度が上がる仕様です

ビニール状のような素材部分には
ハチの巣を思わせるような
独特なデザインがうっすらと施されています♪

pso2ngs_ss0616.jpg

装飾のぴらぴらをオフにすると
背中がとても何もない状態になるので
ベルトのアクセサリーをつけてごまかしてみました(苦笑)

pso2ngs_ss0617.jpg

すべてのシルエットが秀逸!!

pso2ngs_ss0618.jpg

きっと自分が
ボンデージっぽいのが好きだからなんでしょう…^^;

pso2ngs_ss0619.jpg

実はパンツの部分が
太もものタイツとつながっているので
ある意味健全なのですが
股間への食い込みが激しいので
やっぱりあだるてぃ!??…という感じの
とても凝った意匠です…!
すごい!

ムチムチボディにも似合い、
ツルペタボディでも…!?


pso2ngs_ss0647.jpg

…ということで、わが家のツルペタちゃんで!

アピスメルビー/2[Ba]
胸と背中のビニール状の紐の装飾を「オフ」
襟元のもこもこの装飾を「オン」にしています
デフォルトのカラーでGO…!

帽子は、「マジックホワイトハット
斜めのかぶり方がおしゃれで
ゆったりとしたつば広の形をしており
大きなリボンと、
後ろに垂れた長い耳のような飾りが特徴です
カラー変更もBaやOuを参照することができるので
登録しておくといろいろと使えるアクセサリー…!

pso2ngs_ss0648.jpg

側面から

pso2ngs_ss0649.jpg

後ろから

pso2ngs_ss0650.jpg

逆の側面から

絶壁のボディ!(吐血)

pso2ngs_ss0651.jpg

胸はゼロ(一番平らになるサイズ)なのですが
胸部の布部分がおそらく
バストのトップから計測されているらしく
Aカップなのになぜか下乳が見えます(汗)

pso2ngs_ss0652.jpg

太ももの側面にある金具の赤色は
どうやら変更できないようなので
無印はちょっとオリジナルのデザインの
癖が残っている感じになっています

かかとのヒールは高いですが
ろりキャラ(?)でも色っぽく着こなせます
とにかく、デザインが優れていると
どんなキャラであっても似合いますね…!

pso2ngs_ss0653.jpg

胴体部分は実はメタリックで
明度によって「つや」を調節することができます

「無印」では色は暗い紫色で固定されていますが
バリエーション「B」の場合は
この部分がIn(インナー)のカラーを参照にした
つくりになっているので
かなり遊べます…!

pso2ngs_ss0654.jpg

ビニール状のものが
胸の谷間と、腰のスカートと、
足のサンダル部分についているのですが
個人的にこれは外せてもよかったのではないかと思いつつ

pso2ngs_ss0655.jpg

いずれにしても、
凝った良デザインの衣装であることは
間違いないです…!!



アピスメルビー[Ba]/アピスメルビー[Ou]

アピスメルビーは「Ou(アウター)」もあるので
それも一緒に撮影してきました…!


pso2ngs_ss0620.jpg

アピスメルビー[Ou]
装飾オフ(装飾は背中のハチっぽいものが取れるだけですが^^;)
カラーは真っ黒でチェンジ…!

pso2ngs_ss0621.jpg

側面

pso2ngs_ss0622.jpg

後ろ

袖がケープのような形になっています
羽をイメージしているのかな?

pso2ngs_ss0623.jpg

袖のケープがかなり広がる感じなので
ロビアクによってはちょっと違和感が…???

pso2ngs_ss0624.jpg

今までにないタイプのOuになっています

pso2ngs_ss0625.jpg

肩出しのデザインで
縁にもこもことトゲが一緒についています
トゲは小さいですが非表示にはできないので
ちょっぴり癖が残ってしまうかな…?

pso2ngs_ss0626.jpg

胴部分の丈はなく、
袖だけのケープ型になっているので
やはり独特な形のOuということができます

pso2ngs_ss0627.jpg

袖の広がりが……

pso2ngs_ss0628.jpg

独特です……!



マジックホワイト[Ba]

元のイメージデザインは「白魔導士」のようでしたが
シックに、ドレッシーに着こなすことができる
マジックホワイト[Ba]をご紹介…!


pso2ngs_ss0629.jpg

マジックホワイト/B[Ba]
装飾はすべて「オン」
カラーは、ふっかくて暗い赤と
リボン部分を紫寄りの暗い赤に変えています

pso2ngs_ss0630.jpg

側面から

太ももの内側が見えるデザイン…!
厚底のヒールも凝っています

pso2ngs_ss0631.jpg

背後の大きなひだひだの内側のカラーが
きれいなグラデーションになっており
後姿が華やかで豪奢…!

pso2ngs_ss0632.jpg

逆側面から

タイトな衣装ですが露出は控えめで
カラーリングによって、
非常にドレッシーで
大人っぽい印象を与えます

pso2ngs_ss0633.jpg

アクセサリーの帽子の
マジックホワイトハットと合わせると
見事な美魔女(?)に…!

…モデルの緋花ちゃんは22歳なんですが…(苦笑)

pso2ngs_ss0634.jpg

ところどころに
小さなハートマークが施されています
フリルの形がとにかく良い…!

pso2ngs_ss0635.jpg

マジックホワイト[Ba]を着こなすコツは
カラーリングにあると思うのですが
リボン部分はグレーが入っているので
所謂くすみ色になります
真っ白にすることはできないので
薄めの色を設定する場合は
かなり、カラーに関する知識というか
センスを問われる衣装です

pso2ngs_ss0636.jpg

モデルをしてくれた緋花ちゃんのキャラクリは
「シルフィーフェイス」で作っています

アニメ顔というよりも、面長の日本人形顔という感じで
モデルがくノ一なのでアジアンな感じになるのはよいのですが
SSを撮る場合はかなり癖が強いフェイスだという印象です

パーツによっては華やかさが失われるというか…
SSを撮影していて
どの角度も顔の見た目が難しいな…と
あらためて思わされました

pso2ngs_ss0637.jpg

話が横にそれましたが、
マジックホワイト[Ba]はいいぞおおお!!、という気持ちが
少しでも伝われば幸いです…!!

ほんとによいので…!
是非に!!


…以上、怒涛のファッションSSでした…!!
最後まで読んでくださった方にはありがとうございます…!
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 16:20 | 【ゲーム】PSO2/NGS
Page Top / ブログのTOPへ

原稿中のらくがき色々…!

ukemen089.png

2022年の新作の作成、真っただ中の一枚…!
今回も気持ちよくなっている、受けメン。
果たして、その真実は!??

ukemen090.png

でかくてびんびんだそうです…!

作業中に消えてしまうだろう小ネタでした…!
ただそれだけの更新…!(大汗)


その他の落書きたち…!

ukemen088.png

にゃんこの島のちっちゃい子

ukemen087.png

NGSのうちの娘ビキニ
女子キャラは胸の形を自由に描けるので楽しいですな…!
それだけの一枚…!!(汗)


7月から9月にかけては毎年あわただしくなりますが
体調に気を付けてがんばります。
今年はあまり暑くならないといいのですが…。
みなさまもお体には気をつけて…!
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 14:50 | 【はりこのとら】ただいま作成中・作業中
Page Top / ブログのTOPへ

【NGS】オンラインアークスカードを作ろう!(ネタ)

NGSの公式ページで
オンラインアークスカードを作成できるようになりました。
期間限定の企画かもしれないので
今のうちだあああ、という勢いの下、作ってまいりました…!

画像は(C)SEGAでお願いいたします…!


pso2ngs_ss0656.jpg

作成キットのラッピーバージョン♪
書体(フォント)が丸くてかわいいですな…!
台紙のカラーとフォントのカラーは固定になっています

pso2ngs_ss0657.jpg

シックなブラック・バージョン
フォントもカチカチなフォーマルタイプです

pso2ngs_ss0658.jpg

PSO2の世界でそのまま使われていそうな
PSO2文字(アルファベットがそれですな)が
デザインされたバージョン

台紙とフォントが3種類それぞれ固定されているので
イメージに合ったものを選ぶとよいかもです…!

個人的にはラッピー推しかな…!
…ということで、しっかり作ったバージョン…!(笑)

pso2ngs_ss0659.jpg


…オンラインアークスカードは
オフイベ用の自己紹介カードみたいな感じなので
オンラインで活用できるのかどうかは謎ですが…
実際のゲーム上のアークスカードとは違うので
プロフィールに書くネタはあまりないですね……
みんなどうしているのやら^^;


…ということで、アークスカード用に使える
横型のSSをさっぱり撮っていなかったので(汗)
久しぶりにいろいろと撮ってきました…!

ファッション等の燃えがないので
あまりはかどらなかったのは秘密で…!!(大汗)

pso2ngs_ss0638.jpg

下半身まるだし(違う)なっくらー!

pso2ngs_ss0640.jpg

にゃんにゃん!

pso2ngs_ss0641.jpg

にゃこにゃこ!

pso2ngs_ss0642.jpg

うーにゃん!

pso2ngs_ss0644.jpg

角度が…

pso2ngs_ss0645.jpg

難しい…!

pso2ngs_ss0646.jpg

うおお!!


…やはり、ファッションSSが一番楽です…(ガクリ)
タグ : PSO2 NGS
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 14:44 | 【ゲーム】PSO2/NGS
Page Top / ブログのTOPへ

2022年06月21日

【NGS】N-ウェディングドレス[Se]/ベリンダグレイス[Ba]

エンシェント・エネミーとの闘争の合間を縫って
気晴らしに衣装を撮影してきました…!

ちょこっと女体の露出もあるのでご注意を…!

とりあえず、
エンシェント・エネミー狩り用としての
装備更新もちゃっかり(笑)

pso2ngs_ss0594.jpg

うち鯖のクヴァリスのリージョンマグ3体が
寝ていることが頻繁なので
低温ダメージ耐性が100%になるように
防具のユニット3部位だけでなく
武器にも「デコルド・パワー」を付けました

pso2ngs_ss0595.jpg

NGSのリージョンマグの仕様は
もっと何とかしてほしいですね
効果延長が不可能なので、
アクティブ層がいようがいまいが
寝てばかりです…
チーム・ツリーの代わりにならない()

ということで、
今はブリザーディアム掘りのために
法撃ユニット3部位を作って
一人でまるぐるをしています(笑)
Foはもちろん雑魚処理能力が優秀だからです
ナックルでは不可能………orz




N-ウェディングドレス[Se]

オラクル衣装のNGS化したものです

pso2ngs_ss0582.jpg

オーソドックスなウェディング衣装
カラーリングによっては
普通のドレス風になります

pso2ngs_ss0583.jpg

ドレスの側面

pso2ngs_ss0584.jpg

さびしい後ろ姿ですが
花嫁衣裳なので
これが妥当だと思いました^^;

pso2ngs_ss0585.jpg

シルエットはよいのですが
元がオラクルの衣装なので
ポリゴンに力がなく、弱いです>_<

pso2ngs_ss0586.jpg

観光地に行って
借り物の衣装で一枚撮ったような
うちの娘(こ)しぐ…!(笑)

pso2ngs_ss0587.jpg

クヴァリス・リージョンのすごいところは
カメラライトを使わなくても
十分に肌がきれいに映るところ…!

pso2ngs_ss0588.jpg

オラクル衣装のN版は
ポリゴンが弱いと言いましたが
解像度72→解像度300に
無理矢理画像を拡大した時のように
要するにぼやけているのですね………

pso2ngs_ss0589.jpg

衣装はかわいいけれど
NGSのグラフィックには負けている…

pso2ngs_ss0590.jpg

ウェディングドレスを本当に
NGSのポリゴン技術を使って
いちから作り上げてほしかったのですが
SGスクラッチ品ということもあって
コスト的に不可能だったのではないかと思います
しょがない…!

pso2ngs_ss0596.jpg

…そう、

pso2ngs_ss0591.jpg

しょうがない…!!

pso2ngs_ss0592.jpg

ということで、
ちょっと写真館で(どこの!?)
ドレスを借りて
写真を撮ってもらった感じの
娘しぐでした…!

pso2ngs_ss0593.jpg

ラゲードナックルが
うちの娘に
実装されますように♪




※以下はビキニ・サンタ風のコスなので
 風俗っぽい衣装の女性の肌の露出が苦手な方は
 回れ右で退避してください!





ベリンダグレイス[Ba]

2021年の冬に実装された
「冬なのにまたビキニ衣装かよ…」で大変不評を買った
(好事家には大好評!)
サンタ風のビキニコスチュームです

なぜかBa

pso2ngs_ss0597.jpg

装飾はすべてオンなのですが
カラーリングによっては
サンタっぽいというよりも
「寒いのに無理をしてビキニを着て頑張っている人」
に見えます(苦笑)

カラーによっては、
サンタに見えない好衣装

pso2ngs_ss0598.jpg

側面から

腰のリボンがあると
体の線が隠れるのでちょこっとだけ
露出を抑えることができます

ちょこっとだけ………

pso2ngs_ss0599.jpg

でもうちの娘は
露出をしてもエロくならないと思うのです

pso2ngs_ss0600.jpg

なぜなら近接…!
ナックルでエネミーを
殴り倒すおねえさんだから…!(???)

pso2ngs_ss0601.jpg

ウーシューヘアーのおさげが
さらに体の線を隠すから
その効果もあるのかも…!?

pso2ngs_ss0602.jpg

ぱんつがすごい(語彙力)

pso2ngs_ss0603.jpg

「PE」と「BE」を間違える
ベリンダグレイスですが
リテムで着ると、違和感大爆発

pso2ngs_ss0604.jpg

なので、クヴァリスでしか
着れない衣装でもあります

pso2ngs_ss0605.jpg

どう考えても
風俗衣装()

pso2ngs_ss0606.jpg

おかしいにゃ〜〜……?

pso2ngs_ss0607.jpg

ナックラー女子だと
女子プロレスみたいな感じに見えなくもないですが
やっぱりキャットファイトになっちゃうから
どうしても風俗っぽいイメージがあるのが
個人的には否めないです>_<

pso2ngs_ss0610.jpg

クヴァリスでは普通に
ビキニだけのプレイヤーもいるので
そう考えるとベリンダグレイスは
少しだけTPOをわきまえているのかも…?^^;

pso2ngs_ss0608.jpg

まあ、自分が楽しければいい…(ごめんご)

pso2ngs_ss0609.jpg

以上、
グライドMo「雪煙」は良いぞ…!
…というSS群でした…!(!!!?)



オラクル衣装のN化については
個人的におすすめしていないのでなんだかなですが…
明らかに(画)質が劣っているので
う〜〜〜〜〜ん………という具合です@@

ほかの人たちは、形さえ再現されていれば
それでいいのかな…と思いつつ。

自分はやっぱりNGSの新作衣装推しです。
今後、ユカタグリシスが来ると思いますが
またぼやけたポリゴンだろうなと思うので
NGSの和風浴衣コスの新作が欲しいと思う
今日この頃でした…!

でも、自分はナックルがあれば生きていけます…!
多分!!

ということで、
オリジナルコミックの原稿作業に戻ります!!!
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 14:31 | 【ゲーム】PSO2/NGS
Page Top / ブログのTOPへ

2022年06月15日

【NGS】セイクトガルディエ[Ba]

さらにファッション関係の合理化が進められて
公式HPを見ても何が何やらよくわからなくなりましたがひとます…!

2022年6月8日から実装された
ACスクラッチ「グラティクディヴィニティ」から
(2022年7月6日(水)メンテナンス開始まで(予定))
セイクトガルディエ[Ba]』をピックアップ!

ほかのアイテム等は知りません。
正しい情報を公式HPで調べようがないので…!

もう、どうしようもない(きっぱり)


セイクトガルディエ[Ba]

おそらくですが、シスター風の衣装です
SFというかファンタジー要素があるので
なぜ露出??というか、若干戦闘服っぽくもあり
祈りながら闘う!、みたいな
格闘ゲーム風の要素もあるのかもしれません

Fiナックラーのうちの娘に似合ったので
今回ピックアップさせていただきました…!

pso2ngs_ss0574.jpg

名前が間違っていたらごめんね…!
(確証はないです(苦笑))

セイクトガルディエ[Ba](無印)は
胸の部分が白生地だっけな…(汗)

Bのバリエーションでは黒地になるので
カラーチェンジで、「ブラック×ブルー」に仕上げました

装飾はすべてオフにして非表示にしているため
長いスカート部分がなくなっています

pso2ngs_ss0575.jpg

横から見ると、
半乳(乳房の上半分が露出しています)が見えるのに
ミニスカートのスリットが隠れるので
かなりアンバランスに感じます

とはいえ、
装飾なしのものがデフォルトのデザインの衣装ではないので
これはこれで仕方ないと思いつつ

pso2ngs_ss0570.jpg

スリットが見えると
ちょうどよいバランスになります

肌色が見える部分のバランスが重要というか
ポイントになる衣装だという
印象が個人的にはあります

pso2ngs_ss0571.jpg

後姿のデザインが
腰から尻にかけて何もなかったので
(ベルトのデザインもなく、輪っかだけだったので)
アクセのリボンをつけてみました

pso2ngs_ss0567.jpg

レア6武器の
エヴォルイクリス・シリーズと親和性が
あるようでないような…!?

pso2ngs_ss0568.jpg

待機Mo「後ろ手2」

骨盤を前面に出して
お尻を手で隠す格好になるので
前にあるスカートのスリットと
太ももの線を強調することができます

また、これは個人的なこだわりなのですが
半乳のデザインがアンバランスなので
敢えて太ももの露出を強調することで
上と下の肌色のバランスを取っているというか
半乳のデザインよりも太もも部分に目が行くように
配慮していたりします

…効果がなかったらすみません(苦笑)

pso2ngs_ss0569.jpg

寒さは平気だけど
むき出しの乳房の部分が
しもやけにならないといいな^^;
(フォトンがあれば大丈夫…!)

pso2ngs_ss0572.jpg

SSを撮っていると
たまにキラキラのエフェクトがキャラにかぶるので
シャッターチャンスに注意!(笑)
ゆえに、連写あるのみ…!!(?)

pso2ngs_ss0573.jpg

ヒールの先の鋭さは
雪国では当たり前かと(!)

※スキーのストックのように
 氷と雪に突き刺して
 滑らないようにするため(笑)

pso2ngs_ss0576.jpg

ダイヤモンドダストもさることながら
氷のテクスチャがとても素敵な雰囲気で
SSを眺めているとその表面の良さを
ものすごく実感しました

岩肌にはない、特有の透明感というか
なんだろう…氷雪の持つ神秘性というか
ほんとうに独特の光源です

冬生まれなので雪が好きすぎて
クヴァリス・リージョンはほんとに
いいところだな〜〜〜〜〜と日々実感しまくっています

クヴァリスに来れば、
いつでも冬に浸ることができる…!(笑)
最高すぎる…!


【ついでにクヴァリス・リージョンで装備を更新…!】

新リージョン実装ということで
新レアも実装され、戦闘力の数値の関係で
ひとまず武器を新調しました

エヴォルイクリス・シリーズも交換券で交換し
MWを作ってレベリングで使用しましたが
潜在の関係でロクスに転向…!

しかし、レア6武器のデザインはみんないい……^^

pso2ngs_ss0577.jpg

相変わらず自分には
ナックルだけ実装されておりません!!!(苦笑)
いつも通りのマイショ★ドロップ!

pso2ngs_ss0578.jpg

ロクスのナックルは
ボクシングのグローブみたいな形で
魔物の拳、みたいなデザインが好きです♪

pso2ngs_ss0579.jpg

武器のデザインを眺めているのが好きなので
自分は武器迷彩を使わない派ですね…
…なんていうか、
『今この武器を使って闘っている感』を
覚えていたいからかな

pso2ngs_ss0580.jpg

ユニットはレア6になって
てんとう虫みたいな
かわいい丸みを帯びてきました…!

pso2ngs_ss0581.jpg

低温耐性ユニットは
エンシェント・エネミー対策用で
それ専用にしてよいと思います

おそらく、これ以上がすぐに出てくる……(確信)


…という感じでした…!

なんだかんだ言って、ずっと愛用しているのが
セイクトガルディエ[Ba]です…!
うちのFi娘に似合ったから良し♪
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 15:41 | 【ゲーム】PSO2/NGS
Page Top / ブログのTOPへ

2022年06月08日

【NGS】カナギセイカイ[Se]とちっちゃい子妄想

【NGS】の新リージョン・クヴァリス実装の長時間メンテなので、
特に恒例となっているわけではないのですが
たまったSSをたんまりとアップさせていただきます…!

内容は、ちっちゃい子8割の
受けメンその他がちょっとだけです。

妄想もたくさん含みますので、読まなくても大丈夫です…!
無理せず、ほかのことで目と頭を潤してください…!!


…ということで、撮りまくったのは
わが家のちっちゃい子こと「こしぐ」の
カナギセイカイ[Se]姿…!

pso2ngs_ss0517.jpg

記憶が確かなら、一番最初に
NGS専用のキャラクターとして新規にキャラを作成したとき
「マシグ」をキャラクリした後、2番目に着せていたのが
「カナギセイカイ[Se]」だったと思います

pso2ngs_ss0516.jpg

その当時はきつねキャラクリではなく
普通の人の姿をしていました

pso2ngs_ss0518.jpg

カナギセイカイ[Se]は
NGS専用の衣装として
新グラフィックに移行する際、
かなり初期の頃に実装されたオラクルのコスチュームで
当時は「B」などのバリエーションもありませんでしたし
装飾のオンオフもありませんでした(…!)

pso2ngs_ss0519.jpg

カラーチェンジ箇所が2か所ある!
…というだけで、あとは緻密で丁寧に作られた
NGSグラフィックならではの細かなつくりの
コスチュームだったのですね

pso2ngs_ss0522.jpg

その後、NGSが正式にサービスを開始して
2021年の秋くらいかな…その頃に
九尾のデザインの外注キャラクターと衣装が
ACスクラッチで実装されて
そこで、きつねうおおお!、の
キャラクリをしたように記憶しています

pso2ngs_ss0521.jpg

当時、衣装のデザインを担当してくださった
デザイナーさんには感謝しかないですね……
お面と尻尾は今でも愛用しています

pso2ngs_ss0524.jpg

「きつね少年」や「きつね男子」は
ものすごくいい素材だと思いますこん!(?)

pso2ngs_ss0520.jpg

「きつね妖術…!!」

…ないよ…!(笑)

pso2ngs_ss0523.jpg

ともかく、
非の打ちどころのない男性用衣装です♪



カナギセイカイ[Se]

大型アプデのメンテ中ということで改めて
好きな衣装の一つである
巫女男子(という言葉があるのかわかりませんが)
コスチュームの魅力について
ずぶずぶと沼にはまりつつ語ってみたいと思います

pso2ngs_ss0532.jpg

カナギセイカイ[Se]の
個人的な推しポイントは
胴回りのシルエットと袴とリボン

pso2ngs_ss0531.jpg

後ろから見た……(しっぽ)

pso2ngs_ss0533.jpg

背中には
光る感じの大きなマークが入っています
これは変更不可で消すことはできません

pso2ngs_ss0534.jpg

後ろから見た………(しっぽ)………

pso2ngs_ss0530.jpg

胴回りはゆったりしているようで
実際ゆったしりているのですが
シルエットが秀逸で
見ているだけで萌え萌えできます^^

pso2ngs_ss0535.jpg

カナギセイカイのオラクル版は
おそらく持っていなかったと思うので
比較することはできないのですが
袴の部分に生地の光沢のような
模様が入っています

pso2ngs_ss0536.jpg

この袴の光沢が
キャラクターの動きのたびに
着ている衣装に「表情」をつけてくれます

pso2ngs_ss0542.jpg

動きのたびに
袴の模様が見え方が変わるので
キャラクターを動かしていると
衣装の柔らかさ等を
より一層実感することができます

pso2ngs_ss0537.jpg

あと、気にしていなかったのですが
袖の端についている独特な形状の「リボン」

このグラデも秀逸ですな…!

pso2ngs_ss0541.jpg

炒った大豆かな…?
好きだそうです(笑)

pso2ngs_ss0543.jpg

カナギセイカイに
巫女衣装の男性版みたいな印象があるのは
おそらくリボンが多用されているからではないかと

pso2ngs_ss0538.jpg

かわいいはかわいいのですが
総合的なデザインの良さが光るので
普通の和風男子にも似合ったりします

pso2ngs_ss0539.jpg

なんていうか、
「キリッ」としている

pso2ngs_ss0540.jpg

てんくーのらぴゅたと一枚(違うよ!)

pso2ngs_ss0544.jpg

動きのたびに、リボンのひもが
揺れまくるのが、なんかそそります…!

pso2ngs_ss0545.jpg

つま先立ちなんだな…!
(ちっちゃいから)

pso2ngs_ss0548.jpg

かわいい男子にも
かっこいい男子にも
おすすめしたい衣装です♪

pso2ngs_ss0546.jpg

10周年イベント限定の配色の
樹木がきれいだった……

pso2ngs_ss0525.jpg

今回、撮影ルームを久しぶりに使ったのですが
偶然雷雨が来たので
傘をさしたまま逃げ込んでみた、ちっちゃい子

pso2ngs_ss0526.jpg

時間設定していなかったので
撮影ルームでも
雷雨が過ぎていきました

不思議

pso2ngs_ss0527.jpg

撮影ルームは天候と時間を
自由に設定することができるのですが
テイムス等の動物たちがいないので
それはそれで虚構の世界なのだなあ
…という感じがします

pso2ngs_ss0564.jpg

ちなみに
カナギセイカイ[Se]には
個人的な燃えポイントが二つほどあって
これは着た人だけのお楽しみなのですが(苦笑)

pso2ngs_ss0565.jpg

カナギセイカイ[Se]は

・おとこもののぱんつをはいています
・ひざがはだけます
・ちらりずむのきわみ衣装!

pso2ngs_ss0566.jpg

……なので、
気になる方はぜひお試しあれ!(!)



久しぶりに、ちっちゃい子とあそぼう…!

pso2ngs_ss0528.jpg

たまに始まるシリーズ(笑)

帰ってきた、ちっちゃい子…!

pso2ngs_ss0529.jpg

一見クールだけど
人懐こいかもしれない、ちっちゃい子

pso2ngs_ss0547.jpg

たぬき…じゃなくて
きつねの国を再興する話は
フウガレッカのSSで
載せた気がします(苦笑)

pso2ngs_ss0563.jpg

割と真面目な
こーん計画

pso2ngs_ss0553.jpg

ぶちゅ…とは…

pso2ngs_ss0554.jpg

この二人(?)の会話は
アドベンチャーゲーム風なのですが
ほとんどVC(ぼいちゃ)してそうな雰囲気(笑)

pso2ngs_ss0552.jpg

アドベンチャーゲームも昔からVCと
似たような感じですが……^^;

pso2ngs_ss0551.jpg

リューレイフェイスもなんですが
T2フェイスは本当に
あごの部分のラインが弱いというか
顎骨がしっかりしていないので
角度によっては
「ただ首が前に伸びただけの人」になる点が残念…!>_<

pso2ngs_ss0555.jpg

おにいさんは
やる気だ…!(?)

pso2ngs_ss0559.jpg

きゃ…っ……?……

pso2ngs_ss0558.jpg

っと……?

pso2ngs_ss0549.jpg

石鹸なんだ!????(汗)

pso2ngs_ss0550.jpg

ジットリアイも
光彩の入り方というか
光彩の形そのものが
角度によって縦になったり横になったりするので
そこはちょっと不満かな…?^^;

pso2ngs_ss0557.jpg

お風呂屋さんで働いています(笑)

pso2ngs_ss0556.jpg

なんだってえええええ!???

pso2ngs_ss0561.jpg

よくわからない展開に…!(苦笑)

pso2ngs_ss0562.jpg

自覚があるんだ!???

pso2ngs_ss0560.jpg

…受けメンこと
「チャラ男」よりもしっかりしている、
わが家のちっちゃい子でした…!



ついでなので、
没SSからサルベージ!

pso2ngs_ss0203.jpg

人妻にして子持ちの
(伝説上はこどもがいるので)
わが家の女子力無限大キャラのPちゃん…!

pso2ngs_ss0204.jpg

ちっちゃい子の教育係というか
保護者的な側面をちょっと持ってます♪


そして、アップしようとしてまとめわすれていた
受けメンネタ…!

「アルプ」と言ったり「alp」と言ったりしていますが
ゲームでは「alp」なので「alp」が正しいです。
「アルプ」はオリジナルコミック内のキャラの名称ですな…!
わけが分かりませんが、ゲームでの妄想と自身の漫画の中とでは
一応ですが使い分けていたりします(汗)

pso2ngs_ss0209.jpg

相変わらずあだるてぃ

pso2ngs_ss0210.jpg

アルプ(alp)に関しては
ほかの人よりちょっと詳しい受けメン

pso2ngs_ss0211.jpg

脱がない(アルプ)

pso2ngs_ss0208.jpg

規制(オフレコに)されました(爆笑)


受けメンはこういうネタしかないので
なんだか本当に申し訳ない…!(大汗)


という、自キャラ萌え萌えと
改めてカナギセイカイ[Se]はいいなあ……という
お話でした…!

新リージョンのクヴァリスは雪山ですが
カナギセイカイ[Se]は
エアリオの風景には至極似合う衣装だと思います。
和風衣装の中でも特に涼しげな衣装なので
こんなところで推させていただきました…!^^


2022年の新作の原稿はね……
がんばってますよおおお!!
断捨離とともに…!
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 11:43 | 【ゲーム】PSO2/NGS
Page Top / ブログのTOPへ

2022年06月01日

たまに時々、受けメンSS

今日から6月…!

とはいえ、
6月は男性キャラクリがはかどらない月になるということが
先日の公式放送で判明しましたので
もろもろの鬱憤を晴らすために、
わが家の受けメンを撮影してまいりました…!


pso2ngs_ss0501.jpg

待機Mo「決めポーズ」は
肋骨の曲がり方がおかしいのですね(苦笑)

pso2ngs_ss0502.jpg

ラセッツヒートBa×N-エナメル全身タイツT1(ボディペイント)

ラセッツヒートBaは個人的にはやっぱり
100点満点中89点かなと…

シルエットがやはり気になって
動かしていると
ズボンのシルエットが寸胴なのが気になります

…ちなみに、個人的に100点満点の男性用衣装は
インヤンデヴァンダBa」です

pso2ngs_ss0503.jpg

SSを撮るといい感じに映らなくもないですが
アクションゲームなので
キャラクターを実際に動かしている時が一番大事なので…

pso2ngs_ss0504.jpg

三角のちまき(違うよ)のエフェクトを
撮影することができるのは
今回のシーズンイベント中だけ…!

pso2ngs_ss0505.jpg

ちまきが足元で
くるくるしている〜!(違)

pso2ngs_ss0506.jpg

ロビアク「パルチザン・ポーズ」は
推して推して推しまくりたい…!

でも不人気武器なのですね。

ナックル・パルチ・タリスは不人気。
かっこいいのにね……

pso2ngs_ss0507.jpg

とりにまで告られる受けメン

pso2ngs_ss0510.jpg

リューレイフェイスのすごいところは
カメラライトを使わなくても
あんまり変に映らないというか
※リテムシティ内部の熱波ムワムワの汗ばむ時以外

pso2ngs_ss0511.jpg

娘(こ)しぐを撮影する時は
光源が顔に反映されまくるのかはわかりませんが
ライトを多用しなければならない気がします
なんでだろう…??
偶然だとは思うのですが…

pso2ngs_ss0513.jpg

力でねじ伏せる!!!!!

すべてを拳で解決する気満々な受けメン(笑)

pso2ngs_ss0512.jpg

ここからいきなり
『受けメン』ワールドへ…!

ほも〜が苦手な方は
ウィンドウを閉じてください>_<



pso2ngs_ss0509.jpg

しっかりと休むことも
受けメンとしての重要な役割…!

pso2ngs_ss0508.jpg

そうだぞ!
骨が折れるんだぞ!
(物の例えだけど!)

pso2ngs_ss0514.jpg

襲われたら逃げられないらしい、受けメン(!)

pso2ngs_ss0515.jpg

安眠した日の夜の次の朝は
朝寝決定だそうです(笑)

よかったね…!???(?)

しかし、男性キャラクターに着せる服が何もないという虚無。


そんなこんなの
よくわからないネタでした…!


ただいま、断捨離をしつつ、原稿作業を進めております…!
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 15:53 | 【ゲーム】PSO2/NGS
Page Top / ブログのTOPへ

2022年05月29日

【NGS】たっぷり!ヤクシニライカ[Ou]/ヤクシニライカ[Ba]

pso2ngs_ss0445.jpg

2022年6月22日(水)のメンテナンス開始時まで配信予定の
NGSスクラッチ「オリジナルクリエイションズA」より
ヤクシニライカの沼に再びはまってまいりました…!

沼る前に
ちょっとだけ検証…!

ヤクシニライカ[Ou]
ヤクシニライカ[Ba]
ヤクシニライカ[In]


ヤクシニライカ・シリーズのすべてを
いわゆる「白染め」にした場合の例になります

pso2ngs_ss0446.jpg

pso2ngs_ss0447.jpg

pso2ngs_ss0448.jpg

真っ白だと画(え)的に画面がしんでしまうので
個人的には差し色がほしいと思いました;;


一方で、ヤクシニライカ・シリーズのすべてを
黒染め」にした場合…

pso2ngs_ss0449.jpg

pso2ngs_ss0450.jpg

pso2ngs_ss0451.jpg

真っ黒ならばかっこいい!、と思われるかもしれませんが
ヤクシニライカが持つデザインが沈んでしまい
デザインが持つ「本来の良さ」が失われているように思いました


こちらが、すべてデフォルトのカラーでの組み合わせになります

ヤクシニライカ[Ou]
ヤクシニライカ[Ba]
ディリーブルーズ[In]


※ディリーブルーズ[In]については
過去のSGスクラッチに実装されていたもので(確か)
今は入手不可能かもしれません


pso2ngs_ss0452.jpg

pso2ngs_ss0453.jpg

pso2ngs_ss0454.jpg

pso2ngs_ss0455.jpg

よく見ると、
ディリーブルーズ[In]の濃い黄緑色が
ヤクシニライカ[Ou]の一部に反映されています

[In]のカラーを参照する
ヤクシニライカ・シリーズの[Ou]の
「特徴の一つ」がわかります

Ouのバリエーションは
「無印」、「B」、「C」の三つがあり
カラーチェンジする個所が異なります

今までよりも複雑で
かなり手の込んだシリーズです…!


pso2ngs_ss0490.jpg

無印のこちらの組み合わせ
Ouの黒っぽい部分のカラーは
実は深くて暗い紫色
(青が多めのバイオレットとブルーの中間くらいです)
をしていることがわかります

pso2ngs_ss0491.jpg

袖の卍マークのデザインが
黒っぽい色で固定されているので
暗い紫×白×黒×蛍光色の緑×Inのカラー
…という、とても多くのカラーで構成されているOuです

pso2ngs_ss0492.jpg

これだけ多くの色で構成されている衣装というのは
実はあまりほかになくて
N-カラーチェンジパスを使って変更する際
ものすごく頭を使う衣装であることは間違いないです

pso2ngs_ss0493.jpg

なので、「白染め」や「黒染め」等の
単色のみで構成するのではなく
無印、B、C、で固定された色と
カラー変更箇所をよく理解してから
固定色に合ったカラーコーディネイトをしなければならない
ある意味、「上級者向け」のデザインだということができます

pso2ngs_ss0494.jpg

個人的には、
無印のシリーズのデフォルトのカラーでいいのかな
…と思いつつ

pso2ngs_ss0495.jpg

個性を出したいのであれば、
一番目を引く光る部分のカラーを
自身の好きな色にするのも手だと思いました

pso2ngs_ss0496.jpg

きゃぴーん!

…とにかく、カラーリングに悩みまくる
とても複雑な衣装です
ほんとにすごい@@

pso2ngs_ss0497.jpg

しかし、ろりに似合う(笑)

pso2ngs_ss0498.jpg

なので、
わが家の「太祖妹」に着てもらいました(苦笑)

pso2ngs_ss0499.jpg

体の凹凸を隠すセットなので
少年に見えないこともないですね
不思議な衣装です

pso2ngs_ss0500.jpg

太祖妹の再現に適していると感じた
スキッパーヘアー」は
前髪がぱっつんではなく
隙間のある、とても雰囲気の良い髪形で
顔の輪郭の線をカバーする横髪がしっかりしていて
(横髪が揺れすぎて、キャラクターの顔の輪郭が露出しないというか)
絶妙なバランスでちょこんと跳ねた後ろ髪や左右の髪が
めちゃくちゃキュートで
可憐なヘアースタイルです

ほかのヘアースタイルよりも
頭の線を忠実に再現するため
キャラクターの頭部があたまでっかちにならない、
稀有な髪型です♪

後ろ髪も、横から見た頭の形も
すごくいいな…!、と思いました



では、「ヤクシニライカ」は
大人女性キャラクターが着た場合はどうなのか

うちの身長179ある
褐色肌のキャス娘で試してきました…!

ヤクシニライカ/B[Ou]
ヤクシニライカ/B[Ba]


pso2ngs_ss0472.jpg

かなり長い時間をかけて悩んだのですが
やはりバリエーションは「B」で
キャラクターのイメージ・カラーに統一する感じで
カラーチェンジしてみました

pso2ngs_ss0476.jpg

ヤクシニライカのOuには特徴があって
袖の丈が「六分袖」くらいで涼しげなのですが
ジャケットの裾に膨らみがあり
骨盤が大きいキャラクターだと
かなりその部分が膨張します

pso2ngs_ss0473.jpg

このジャケットのすそ部分の
ふくらみが苦手な人も多いらしいので
選ばない人は最初から選ばないと思うのですが
自分としてはこれも「衣装の個性」と捉えています

pso2ngs_ss0474.jpg

膨らませないでほしい、
膨らんだ部分が腕に干渉しないようにしてほしい、
…いろいろと好みはあると思いますが
ゆったりした衣装だということを伝えたいための
一種の表現だと解釈しています

pso2ngs_ss0475.jpg

空気を含んで膨らんでいるのだと思うと
ゆったりと羽織って
リラックスできる衣装というイメージにもつながりますし
尚更水着等のジャケットとして適しているような気もしました

pso2ngs_ss0477.jpg

大人っぽい、子どもっぽい、で言えば
こどもっぽいのかもしれませんが
ラフなスタイルの衣装である
ということができると思います


ヤクシニライカ/B[Ba]

pso2ngs_ss0478.jpg

こちらはジャケットとなるOuを脱いだバージョン

pso2ngs_ss0479.jpg

カラーは黒ではなく
暗くて濃い紫色をしています

これは個人的なこだわりの一つなのですが
生地を真っ黒にした場合、
衣装に表情がなくなるので
(…という形容が果たして通じるのかは謎ですが^^;)
自分は色をつけるようにしていますが
なんかこう…濃い色にすると
大人なデザインに見えないでしょうか…?(汗)

pso2ngs_ss0480.jpg

バリバリに胸やお尻等の凹凸が明確な
グラマラスな女性キャラの場合
ヤクシニライカ[Ba]は
濃い色を用いると、
すごくアダルティな雰囲気が出ます

pso2ngs_ss0481.jpg

以前の記事で
パンツの形が健全だと書きましたが
着るキャラが着ると、
やはり大人っぽくなるというか

pso2ngs_ss0482.jpg

なんというか、
高下駄(厚底靴)が和風であっても
ばりばりの女王様みたいな
コスチュームになるのはさすがだな…!
と思ったことは秘密です

pso2ngs_ss0483.jpg

キャス娘の髪型が
ショートカットだから
より大人チックに見えるのかな…???

pso2ngs_ss0484.jpg

ひと踊りいくかあ…!
…という、ディスコクイーンみたいになりました(笑)

pso2ngs_ss0485.jpg

待機Moは「後ろ手2」


ヤクシニライカ/B[Ba]
ヤクシニライカ[In]


こちらで着てみた
ヤクシニライカ[In]
カラーチェンジなしの
デフォルトのカラーです

pso2ngs_ss0486.jpg

ヤクシニライカのBaはOuと同じく
Inのカラーを参照しており
暗いピンク色に変わった箇所が
Baから覗いているInと、
Inのカラーが参照された部分(Baの一部)になります

pso2ngs_ss0487.jpg

ヤクシニライカ[In]の形状は
スポーツブラと
スポーツパンツ(スパッツ)の組み合わせみたいな感じです

pso2ngs_ss0488.jpg

スパッツの部分は
裾が凸凹しているので
普通のスパッツとは違います

また、見せ下着のように
Baの裾からはみ出るようにデザインされているので
ヤクシニライカ[In]を組み合わせた場合
Baの外郭のデザインが
かなりぼやけます

pso2ngs_ss0489.jpg

Baの外郭がぼやけるとどうなるのかというと
肌を見せる部分である
服のカットの線が緩やかになり
より年少っぽい印象を与えます

なので、大人女性キャラであれば
Inが見えない方がいいかな…?と思いつつ

かなしいかな、
Baよりも、Inのテクスチャというか
ポリゴンが粗いというか少ないので
BaとInの質が異なる点が
個人的にはかなり気になります
(しょがないけど…!)


ということで、
うちの娘こと、わが家の娘(こ)しぐの
カラチェン・バージョンをパシャリ★



ヤクシニライカ/B[Ou]
ヤクシニライカ/B[Ba]


装飾はすべて表示ありにしています
水色に見える部分が
すべてカラーチェンジしたものです

色変更でいろいろと
冒険できなかったのが悔やまれます
最後まですんごい悩んだ…!@@

pso2ngs_ss0456.jpg

セパレートでショート丈の
和風の衣装だよー★

pso2ngs_ss0457.jpg

ウーシューヘアー
とってもあばれるんだよー★(笑)

pso2ngs_ss0458.jpg

ロングヘアーも
ヤクシニライカに
似合うんだよー★

pso2ngs_ss0459.jpg

今日もがんばりました………

pso2ngs_ss0460.jpg

セパレートの
おへそ見せ衣装なのに
全然やらしくないのはなぜでしょう…?

pso2ngs_ss0461.jpg

そのひみつはね〜!

pso2ngs_ss0462.jpg

ふわっとふくらんだ
ジャケットの裾のおかげ
なのです〜!!

pso2ngs_ss0463.jpg

まるるん!

pso2ngs_ss0464.jpg

まるるん!

pso2ngs_ss0465.jpg

体のシルエットに丸みがあるから
かわいくみえるんだよ〜!

pso2ngs_ss0466.jpg

なんということでしょ〜!!(苦笑)

pso2ngs_ss0467.jpg

びっくりだにゃ〜、もう!

pso2ngs_ss0468.jpg

にゃんにゃん

pso2ngs_ss0469.jpg

ねこ拳とは(真顔)

pso2ngs_ss0470.jpg

ショートパンツの裾も
ドキッとさせられますが
えろえろしい要素はかなり少ないですが
みえそうでみえそうでみえそうで(以下省略)

pso2ngs_ss0471.jpg

「おいしいしらすが食べたいにゃ〜★」

…以上、娘しぐの
ヤクシニライカ大好き大作戦でした…!!

( な ぞ す ぎ る !!! )

推しすぎてすみません!>_<

ヤクシニライカを試したい方はぜひぜひ
自分だけのカラーリングのコーディネイトを楽しんでね…!^^

そんな推しがあふれたお話でした…!
長くなってすみません…!!!
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 17:17 | 【ゲーム】PSO2/NGS
Page Top / ブログのTOPへ

2022年05月27日

【NGS】すごいぞ!ヤクシニライカ[Ou][Ba]/デューティービキニウェア[Ba]/コントラクトビキニウェア[Ba]

しょっぱなからしんだー(ばたっ)

なんかとにかく、SSが45枚くらいあります(アバウト!)

pso2ngs_ss0399.jpg

すごいよ!開発さん!!!>_<

「エステの不具合でエステにいけないから燃えない…」

あほ!
ばか!

着てきました(何があったんだ…!???)

どんだけ〜〜〜!!??? ←今ここ


前置きはどうでもいいので、今回の衣装のご案内!!
かなり長いです!(大汗)



ヤクシニライカ[Ou]
ヤクシニライカ[Ba]


ろり向けか!?と思われたこの衣装
衣装のつくりを理解すれば、そこに道が拓ける!!!


pso2ngs_ss0400.jpg

ヤクシニライカ[Ou]/ヤクシニライカ[Ba]
どちらも無印
どちらも装飾はすべて表示
どちらもカラーチェンジなしのデフォルトのカラーです!

pso2ngs_ss0401.jpg

横から撮ったら寝た、娘(こ)しぐ

pso2ngs_ss0402.jpg

後ろから見ると
前から見たら厚底なだけかと思いましたが
靴にヒールがあるのがわかりますね
かなり先がとがっています
これだけでかなり印象が変わる…!

pso2ngs_ss0403.jpg

横からだと、ヒールの細さがわかりづらいかな?

pso2ngs_ss0404.jpg

「ヤクシニライカ」のモデルはろり系少女ですが、
少し背があってグラマラスな女性キャラでもかなりいけます★

pso2ngs_ss0405.jpg

「ヤクシニー」はヒンドゥー語で「鬼」だったかな…
違ったかも…うろ覚えすぎて申し訳ないですが
気軽に着られるフランクっぽい
「和」がモチーフであるような気がします

なので「刀」や「弓」にも合いますし
Ouにはフードがついているので「ツイマシ」などにも合います
軽装っぽいデザインが魅力です

pso2ngs_ss0427.jpg

がおー!、の娘しぐ

pso2ngs_ss0428.jpg

高下駄も良きアクセント!

pso2ngs_ss0429.jpg

どうだ〜!
おそれいったか〜!!^^

とにかくかわいい!

続く…!(つづく!??)



ヤクシニライカ/B[Ou]
ヤクシニライカ/B[Ba]


バージョンが「B」のヤクシニライカ・シリーズです
カラーチェンジしやすかったので、個人的におすすめ★


pso2ngs_ss0430.jpg

ヤクシニライカ/B[Ou]/ヤクシニライカ/B[Ba]
どちらも装飾はすべて表示!
どちらもカラーチェンジ済みです★

カラーチェンジは
光っている薄いミントブルーと
くすみミントの部分です

pso2ngs_ss0431.jpg

側面から

pso2ngs_ss0432.jpg

うしろはこちら

やはり後ろから見た場合
かかとのヒールに特徴があります

pso2ngs_ss0434.jpg

逆の側面

pso2ngs_ss0433.jpg

ヤクシニライカ[Ba]は
着物の袷を意識しているので
カラーチェンジをした場合、
真っ白にすると白装束(=しにしょうぞく)に見えるので
自分としては何かの色を被せてあげたいな…と思いつつ

pso2ngs_ss0435.jpg

光っている部分については
カラーを暗い色にすると発光を抑えられます
これはすごい技術
…というかカラーチェンジする際の「コツ」ですね…!

pso2ngs_ss0436.jpg

モデルをしてくれた
わが家の「ツルペタ」ちゃんは
胸がまな板(…)で筋肉と腹筋がゴリっとある
アスリートボディの少女なので
かなり着る衣装を選びます

それでも、「ヤクシニライカ」が似合ったので
すごおおおお!!!!!@@
…と思いまくったのは余談です

pso2ngs_ss0437.jpg

胸が(なくても(爆笑))わからない!
ないすぅ!!!(笑)

pso2ngs_ss0438.jpg

腹筋が割れているろり…!(?)
一応、うちの「筋肉褐色少年」の姉なんですが…(苦笑)

pso2ngs_ss0439.jpg

体の凹凸が少なすぎて
(故意にそうしたデザインのキャラで作っています)
女装少年と間違えられそうですが
れっきとした筋肉少女なので、そこのところヨロシク!

pso2ngs_ss0440.jpg

ちっちゃいけーど
ねえさん〜〜〜♪(弟持ち)



ヤクシニライカ/B[Ba]

上記のコーデで、Ouを脱いだバージョンがこちら!


pso2ngs_ss0441.jpg

骨盤がないと少年に見える
かなしきボディ!!(やけ)

pso2ngs_ss0443.jpg

ここで注目してほしいのが
ヤクシニライカのBaのぱんつの形なんですね
かなり、健全な形をしています

pso2ngs_ss0442.jpg

…なので、着るキャラの体形…
ボディラインの凹凸の有無によっては
とてもスポーティな衣装に見える場合も

pso2ngs_ss0444.jpg

胸の大きさがすべてではないが……

娘しぐとうちのチャラ男の胸の大きさが
うらやましくて会うたびに鷲掴みに(!)行く
わが家の「ツルペタ」ちゃんです

「相変わらず、いい乳してるなー……」

ひーっ!!!!;;;;;;;



ヤクシニライカ/C[Ba]

ヤクシニライカ[Ba]の、こちらは
「C」のバリエーション!


pso2ngs_ss0413.jpg

ヤクシニライカ/C[Ba]
装飾はすべて表示
カラーチェンジなしのデフォルトのカラーです★

pso2ngs_ss0408.jpg

側面

わきのデザインも健全!

pso2ngs_ss0409.jpg

ぱんつの深さ(丈ではなく、深さです)は
浅めに見えますが
裾がひらひらして
ひらひらによっては
もしかするとInが見えます
(自分の気のせいかな…(汗))

ひらひらする部分が小さくて
かなり見えませんが
もしかするとひらひらしています
(事実ならば細かい!!)

pso2ngs_ss0410.jpg

逆側面

形状的にはやはり
健康的なデザインの衣装と
いえるのではないでしょうか

pso2ngs_ss0406.jpg

赤×黒だと
くノ一っぽく見えるかも…???

pso2ngs_ss0407.jpg

表面がつるつると光沢があるので
真っ黒にした場合
女王様っぽくなるかもしれません

pso2ngs_ss0411.jpg

ロビアクによって
あばれるくん化する
ウーシューヘアー」のおさげ…!

pso2ngs_ss0412.jpg

おかげでどんだけロビアクを選んだことか…!
(しょがない(笑))

pso2ngs_ss0414.jpg

着ていると
高下駄=厚底靴が気にならないので
そこはやっぱりすごいなあ
デザインの力だなあ…!
と思いました…!



ヤクシニライカ[Ou]
デューティービキニウェア[Ba]


軍用(?)ビキニだとしても、
ジャケットがないと恥ずかしい/////
…そんな人には、
ヤクシニライカ[Ou]ダーーーァッッッ!


pso2ngs_ss0415.jpg

ヤクシニライカ[Ou]×デューティービキニウェア[Ba]
二つを合体だー!!!(?)

pso2ngs_ss0416.jpg

横から見たら……

しり……

pso2ngs_ss0417.jpg

後ろから見ても……

しり……

は、はいてますよ!!!!!;;

pso2ngs_ss0418.jpg

あまり本気で撮影してこなかったので
うろ覚えの内容ですみません…!!

デューティービキニウェア[Ba]
デフォルトのカラーで
おそらくですが、迷彩柄のテクスチャが入っているので
カラーはデフォルトが一番「らしさ」が出ると思います!

pso2ngs_ss0419.jpg

そういえば、esで
軍用ビキニを着させられた
ウェポノイドの夏の海合宿の外伝の話が
あったなあと思いつつ(苦笑)

pso2ngs_ss0420.jpg

個人的にはOuを着た方が
ビキニのかわいらしさやファッション性を
活かせるのではないかと思いました^^



コントラクトビキニウェア/B[Ba]

違う…
衣装を研究しようとして…
手が勝手に…!!!!!


pso2ngs_ss0423.jpg

コントラクトビキニウェア/B[Ba]
表示は多分ぜんぶ非表示のはず…!(汗)
カラーチェンジなし!
デフォルトのままです

pso2ngs_ss0422.jpg

軍用(?)ビキニがコンセプトなので
体がきれいに見えるためにデザインされた
水着のラインではないのですね
…わかるかな…??

pso2ngs_ss0424.jpg

なんというのか
かわいらしさに乏しい水着、なんですね
漂う色気がないというか…
それも、デザインが持つ
「独特な個性」、「独特な要素」の一つなのですが

pso2ngs_ss0425.jpg

出すところは出しているのですが
エロかわいいラインではない…
…個人的にはそう思います

正しくは、とても健康的なビキニ!、ということができると思います
もちろん、良い意味です
「良い意味で」ではなく、「良い意味」です

ニュアンスでは伝わりづらいかもしれませんが
出せばいいってもんじゃない、というのが
自分なりのおしゃれというか
見どころを探るなんていうんだろう、
…びびっとアンテナが立つ部分だったりします

なので、コントラクトビキニウェアはやはり
「軍用(?)ビキニ」
という形容がふさわしいのかなと思いつつ

う〜ん…!
わかりやすく言えば
「女性の体のラインを美しく見せるためにデザインされたビキニではない」
…という感じでしょうか

健全で、オーソドックスで……、という印象です
個人的には^^;
なんか説明不足で申し訳ない!!>_<

pso2ngs_ss0426.jpg

がんばれ、娘しぐ
あとすこしだ!

pso2ngs_ss0421.jpg

ラスト一枚!(がんばった!)

…ということで、
SSを見直してみても
コントラクトビキニウェア/B[Ba]は
やっぱり、訓練用のビキニ、という感じでした
自分としては…!



…何かSSの掲載漏れをしてたらすみません(スルーでお願いします)

今回のスクラッチで実装された「ヤクシニライカ」のシリーズは
In(インナー)を含めてバリエーションが豊富です。
「ヤクシニライカ一族」と呼べるほど、種類が豊富すぎる…!

Ouは使いまわしがかなりできますので
ろりから大人女性キャラまで、一枚は持っていてよいのではないかと思います。

ぜひぜひチェックしてみてね…!

ヤクシニライカについては
後日ふたたび記事を書きそうなので
その時はお覚悟のほどをよろしくお願いいたします…!(どひー!;;)


が、がんばるぞー!(汗)



★続きを読む
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 18:36 | 【ゲーム】PSO2/NGS
Page Top / ブログのTOPへ

2022年05月25日

【NGS】特に何もなく…

エステの不具合が続いているので
エステに行けずにプレイの幅が狭まっている今日この頃です。


pso2ngs_ss0391.jpg

ひとまずマイファッションのチェック!

チェックをしていて気づいたのですが
ウーシューヘアーだと
上着を着た際におさげが干渉するので
あまりOuに合わせられないヘアースタイルであるかもしれないです

pso2ngs_ss0392.jpg

水着姿だと、待機Mo「後ろ手」の骨格の無理加減が
ちょっとばれてしまいそうな…!?

pso2ngs_ss0393.jpg

ショートボブのN-ソフィスヘアーだと
Ou等の上着に干渉しないので使いやすかったり

pso2ngs_ss0394.jpg

水色の部分がありますが
おそらく熱波のゆがみだと思われます
リテムで撮影するときは、オプションで
画面のゆがみを完璧に取り除かないとだめですな@@

pso2ngs_ss0396.jpg

つねにマイファッションに入っている
オペラーテユニファ[Ba]

pso2ngs_ss0397.jpg

ちょっとボンデージっぽいところが好きです★
ドエスっぽい、おねえさんモード発動!

pso2ngs_ss0398.jpg

背が160なので
女王様風もいける、わが家の娘(こ)しぐでした…!

エステいけないのでやることがないですね…
時間が余るので、早めにログアウトしたりしています。
それはそれで快適なのですが
愛車(自キャラ)のメンテナンスができないので
このやることがない状態に慣れてしまうと
退屈になるかもしれないです。
モチベが低下して浮上せずに終わるやも……

大変でしょうが、可能な限り早めに修正されることを願います;;
タグ : PSO2 NGS
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 14:06 | 【ゲーム】PSO2/NGS
Page Top / ブログのTOPへ