
1000万ID突破記念ジャケットOuのSSを
サクッとまとめます…!
MAX-1000ジャケットT2/2[Ou]
ジャケットというよりも
汎用性のあるジャンパーなのですが
使いやすさを重視してロゴなども控えめになっており
普段着として使えるデザインになっています
有料スクラッチ品での実装なので
全員プレゼントということにはならなかったのですが
その分、完成度は高くなっています
ジャンパーなので辛口(ボーイッシュな)要素が強いのですが
色々なBaと合いそうな気がしつつ…

MAX-1000ジャケットT2/2[Ou]
装飾は、すべて表示
カラーチェンジを
「きわめて黒に近い赤」×「きわめて黒に近い赤」
…に変えたのですが、カラー2がどこなのか
確かめられなかったものの
もしかすると背後についているポシェットだったのかも…と思いつつ
バリエーションの「B」は襟と袖と裾が
In(インナー)カラーと同期するのですが
ノーマルバージョンでも十分だというのが
個人的な感想です

ゆったりした膨らみがあるジャンパーなのですが
ぼよんというか、ぼこんと飛び出してしまうかなしみ

背中の腰の位置に
ポシェットというかぽっけが付いています♪
丈の長さはそれほど長くないのですが
合わせるBaのスカートによっては
ボリュームがありすぎる場合
Ouを貫通してしまいます
裾が干渉しない大人しめのBaを選びつつ
ジャンパーの丈と丁度よい長さのBaを…と思って探したら
ホットパンツのBaくらいしかありませんでした(苦笑)

ミニスカートも似合いそうだったのですが
あんまりよいのがなかった…!
ぼいんぼいんなのでぼこんと出た下部分は
あまり気にならないかもしれないような
そうでもないような…?

見えないように撮っていますが
ポーズによっては下のBaの
シャツの生地部分のポリゴンが
Ouからはみ出ます(苦笑)
娘(こ)しぐのでか胸のせいかなと思ったのですが
腕を曲げたときにBaの袖がOuの肘からはみ出したので
色々…色々と無理をしているような感じが伝わってきました^^;

突然のお祝い衣装だったので
仕方なかった感もありつつ…!
いろんな課題が見えたOuでもありました
とはいえ、ジャンパーの形状のOuは
NGSでは初となるので貴重だと思います
そういえば、近況のご報告。
オートミールの記事をブログに書きたいのですが
四コマネタにしようかと悩んでいるのは秘密です>_<
原稿作業はおかげさまで進んでいるのですが
相変わらず地味なのに細かな作業なので
なかなか状況をお伝え出来ない感じです。
終わらせて、次の工程に移りたいのでとにかくがんばります…!