新グラフィック前の最後の撮影会になるだろうと思いつつ
時間を見つけて全キャラをパシャリ!
バレンタイン・デー風のコーデが中心となりますが
途中でほもほもしいネタも入りますので
苦手な方は見なかったことにしてください…!!
長くなりそうなので、この記事の中身を要約すると…
・キャラ多数【66枚】
・バレンタイン・コーデ中心
・男はエプロン!
・ホモネタあり
・ちっちゃい子はあはあ
・ダガーとナックル愛
・自キャラ、語る
・オリジナル六大龍王再現・白牡丹と普現
・女子キャラは良き
…こんな内容でお送りいたします。
量が多くても、記事を分けたりはしておりません…!
心して読み進めてください…!
内容は、特に、ないようです!!!(よし、しっかりオチたぞ!!(?))
ということで、以下は本文!!
…PSO2のグラフィックアップデートは
NGSに対応するための準備のようなものですが
設定6になった頃のような驚きがあるようで
しかも今はNGSのβテストをやっていたりするので
先行して体験した方も多かったのではないでしょうか。
アップデートをしてしまえば古いだけの記事になるかもしれませんが
思い出として残しておこうと思います…!

キャス男と受けメンの間に生まれた息子のzeta(ゼータ)
背は低いけど男気は全キャラ一番!

「ニキ」ことchi(カイ)は今回実家に帰省して
ユニット3部位をクラースユニットに差し替えました
OPにはHPを盛っていないので結構ギリギリかもしれないプレイです
でもPPが多めなので動きやすくなりました♪

ニキは今のところ、別鯖キャラの中では
一番火力が出せる安定したキャラなのではないかと思います
別鯖キャラのエース(笑)
働き者の(お嬢の双子の)兄です

たま〜に着たくなる、受けメンの怪しいコーデ(笑)

あんまり着ている人を見かけないOu
ロビーや野良で見かける男性キャラは
ほとんどコート系というか、偏ったものしか着ていない印象です
髪の色も銀髪(白髪)ばかりで個性がないというか…
一般の人が考える男キャラにはあんまりバリエーションがないようで
う〜んですね…
いや、いいのです
自キャラさえ良ければ(あほ!!!!!)

がっちり着込んでいても受け!!(どーん!!!)

…確かにいい子(zeta)を作ってくれてありがとうよ18禁!!!!!!(笑)

何かを察したらしいけれど特に何もしなさそうなalp(アルプ)

イェイ!!

ニュマ娘のPちゃんはどんな口調でしゃべるのかな〜と思いつつ
ですます調になるのだろうか
謎であります

癒し系のニュマ娘です♪

わが家の姐さんはゲーム『Kunoichi-忍-』のヒロイン(主人公)キャラの再現なので
あんまりうまくしゃべらせられないですね…
イメージがあるので

当時、公式サイトで
ゲームディレクターだった(はずの)クモノフさんがキャラクター同士のかけ合いを
HPに掲載してくれていたのですが
落ち着いたおねえさんっぽい口調だったと思います
しっかり者の
多分、そんな口調だと思います

わが家の女性お色気部門担当(笑)

逆に、わが家の「ツルペタちゃん」ことtheta(シータ)は
まな板胸に合うコーデを見繕うのに必死過ぎて
それ以外に手が回らない気の毒なキャラクターです…

zetaとちっちゃい子(こしぐ)と仲良しです
【オリジナル・六大龍王とは】
オリジナルR18コミックの六大龍王シリーズのキャラクター。
再現キャラとして、
黒龍の太祖にして六大龍王の始祖である普現と白龍の太祖・白牡丹がいる。

ただいま別鯖で、妹の白牡丹と仲良く暮らしている
リア充の兄(笑)

原作では悲劇の別れを遂げた兄妹でした

兄を残して先立った妹

アドベンチャーゲーム風(笑)

白龍と黒龍は対ではあるのですが
正確に言えば対等ではないですね(黒龍が本当の始祖なので)

兄を慕っていたそうです

色々理由(わけ)ありそうな、普現
…というネタはまたすこしあとで。

元気なお嬢
ニキと二人で別鯖で暮らしております
こちらはリア充というよりも、「双子の兄妹だから」というそれだけです(笑)

お嬢の胸は小ぶりで大きい(トップが高い)
…って、何の話!?(笑)

ぱんちら甚だしいので野良の人には申し訳ない!
大丈夫、誰も気づいてないから!!(笑)

大概、ロビーでも水着を着せて裸同然の恰好をさせているのが
中身男性だというのはよくあることみたいです
多分中身女性の人の大部分はそれ(裸同然の女性キャラ)を見て
引いているんだろうなと思っていることは秘密です
オシャレは頭を使うからね…、と思ったり思わなかったり
海外では女性の露出(過度な肌見せ)は禁止されているのではないかと思うので
にほんどくじなのかもしれないです…とほほ

わが家のキャス娘
末っ子だった過去から成長して、今やすっかりおねえさんキャラに

エプロンOuがなかったのですが
何とか似合う組み合わせを見つけることができて良かったです

キャス娘は良いぞ〜!
大きくても小さくてもロボっ娘は面白いと思います

コーデが決まって、めでたしめでたし♪

疑惑の攻めキャラveda(ヴェーダ)
受けメンのことしか考えていなさそうですが
普通に仕事はできるはず…!!!?

何か誤解を受けていそうなveda
そうだな、(受けメンの)尻のことしか考えていないな…(爆笑)
そんなこんなでちっちゃい子のエプロン・プレイへ…!!

ハートエプロンM[Ou]でコーデ♪

鉄バットが似合う…!!

ごろにゃん

お客さん…すごくよかったよ…
……
……
……と言っているかどうかは定かではありません

にゃんにゃん

受けメンからのお下がりナックル♪

でっかいことはいいことだ〜〜

新グラフィックになったら、みんなテカテカのピカピカになるのだ

スティルのダガーの
武骨だけどメカ心をくすぐるデザインを見て…!

こいつでボスもゴリゴリだ〜!

あうあう…と思いながら(泣きながら)撮影する羽目に…!

NGS用のコスチュームを着れば
指も曲がって、ダガーをきちんと握れるようになるのかな…?

ちっちゃい子のマグは、
マグもちっちゃい(こだわり!)

えぷろんしょうねん…!!!
ちっちゃい家政婦(!?)は見た!!

おにいさん
あとは洗濯物、自分で畳んでおいて
(!?????)

よろしくにゃん♪
(キャラ崩壊(笑))

緊急光源になって思わず不貞寝した、受けメン(苦笑)

ほんとに楽しみなのでした!!

とほほー!!!;;

文字なし受けメン

ツッコミが容赦ない!

な、なんだと……!?

むっつり受けメン

は…?????????(笑)

結局、受けメン(笑)

すべてを(テキストを)はぎ取られた受けメン(言い方…)

そんな親(受けメン)を愛する攻め息子

元祖【受けメン】の普現(ふげん)
どうしてこうなった…(爆笑)

黒龍の太祖や黒龍についての伝承は
白牡丹が亡くなった以降の白龍たちがつくり上げたものなので
結構いい加減というか、白龍が優位になるように変えられていたりします

白牡丹を失ってから、色々あった普現
悲劇の始祖です

しゃーわせらしい、普現
大好きな妹と一緒だもんね…!

普現が別鯖キャラのtau(タウ)として作られた当初は
lambda(ラムダ)のサポート役だったので
普現は彼女のことを「お嬢」と呼んでいます

教えられたことを逐一マスターして行った
甲斐性があり過ぎる、六大龍王の始祖(笑)
生真面目というか、生真面目というか、素直というか、天然というかです。
黒龍の太祖は、みんな万能に近いので
根は天然かもしれないです(何があっても強いがゆえに)…
…という、長過ぎる怒涛の撮影会でした!!!!!!!
最後まで読まれた方はいらっしゃるのかは謎ですが
そんなこんなのSSまとめでした。
お付き合い頂き、ありがとうございます…!
次回では、新グラフィックの自キャラたちを紹介できれば幸いです。
ど、ど、ど、どうなっちゃうんだ〜〜!!
不具合修正のためにアップデートは延期に…!
がんばれ〜!開発チームーーー!!!(万全な体制になるまで待ちますぞ!!)
【壺っぽい話の最新記事】