2024年05月22日
【NGS】(軽いオチあり)エウロBPで自キャラ宅を新築しましたぞい!
最初はね…
「エウロBP…使えるのだろうか…」
「クヴァリス・テーマは平地が少なくて残念…」※実際に残念だった…!
などなど言っておりました
スタート・ダッシュが亀よりも(亀の歩きは実は速いです)遅い昨今
触ってみたら、そうじゃないことに気づく…
そう…
要するに、はまってしまったわけなのです…!!
建物の外観はまずは考えずに、入口を作ってから
適当に〜〜…、で始めた
自キャラのお宅づくり!
実はすでにエアリオの建材(BP=ビルドパーツ)で
建てていたのですが
フレンドさんのスペースで色々と想像を膨らませながら
試行錯誤していたら、なんだか作りたくなってしまったわけなのです
エウロのBPはいわゆる…洋館というか
洋風の素朴な建築素材なのですが
シンプルではなく
建材としてほぼ形になっていて
「工夫なしに使える」点が
自分のような素人には適していたような気がします
逆に、「工夫してあらゆる建材を使いこなす!」という
本格的な人には少しだけ物足りなかったかもしれません
でも、そこがいい!
…というわけで、4軒以上
エウロBPで建物を建ててしまいました(笑)
大体は没にしましたが、めっちゃ楽しかったですね…!
入口(?)を入ってすぐの1Fの大広間
全然何も考えずにBPを継ぎ足して行ったので
左右非対称ですし、自由過ぎる空間です
洋館っぽくするには
左右対称で作るといいと思いますが
迷路のような館も味があっていいような???
1Fの右端の手前の部屋は
ゲスト・ルームにしました
ジャグジーのお風呂付き!
みんな一緒に食べるであろう1F右側の奥にある食堂は
よいアイディアとネタがなくて
(ついでにBPを置けるコストもなくなって)
非常に簡素です(苦笑)
BPを切り張りしたお風呂場は、1Fの左端の手前の部屋に
木製のシャワーは、設計図をお借りして設置しました…!
非常に凝っていて
「エウロBPの建物で使わないともったいない!」、と思いました…!
1F左側の奥は、お料理部屋
…誰が作るんだ…
わかりません………
まあ、そこは適当に誰かが作るんでしょう知らんけど!!!
無駄に何もない廊下!
明かりを持ってこーい!(設置するのを忘れた)
2F左端には、海を臨めるバルコニー
2F中央から左側に、男部屋(黒い)
チャラ男を含めた男キャラ三人が寝泊まりしてます
2F中央から右側に、女性部屋(三人用)
ふっふっふ
適当に作った廊下だよ…!!
3Fの中央には屋上への階段が…!
一応、ダンス・フロアにしようと思ったのですが
敷地面積が足りなかった(苦笑)
ダンス・フロアの奥に、バルコニーを二つ…!
庭園付きの屋上(4F)だー!
ん?
隅っこに隠し扉があるぞ??
じゃじゃーん!
3階にある、こども部屋(小さいキャラ三人用)につながっていたのでした…!
ダンス・フロアに続くドアもあるので(ドアは二つある)
ちっちゃい子たちは遊び放題です…!
うち鯖には9キャラいたと思ったので
「3人用の部屋を三つ作ればOK!」だと思って
意気揚々と作成して、
残った区画は適当なお昼寝場所にしようと思っていたところ…
…うちの娘しぐ(メインキャラ)の部屋を失念していることに気づく………
10キャラいたんじゃないかー!! あほー!!!!!
…ということで、急遽隠し部屋というか
お昼寝用の部屋をあてがうことに………_| ̄|○
ここだよ〜!(苦笑)
扉を開けてみると……何やら
もふーな影が
畳風の狭い室内で
ゴローニャ(大きなにゃんこ)と単独生活を送る羽目になった
うちの娘しぐ(笑)
ゴローニャと和装が癒しです………
しかもベッドも布団もない、「ごろ寝」だよ!
とりあえずまあ、
バルコニーも好きなだけ作ったし、いいやー!(投げやりに)
島の北側(おそらく?)は日陰になるので
暑い夏の避暑場を作りました…!
これで暑い夏も安心だ……!???
…という、現在の自キャラたちの避難所…じゃない
自宅でした…!
かなり広めに敷地を確保したつもりだったのですが
無計画な建築だったので
部屋よりも廊下の面積の方が多かったかもしれないです
風水も適当に
北側に水場があればいいかな〜〜…くらいで…!
という感じに、ハマりにハマった洋風?建築でした…!
エウロBPの良さは
BPそのものだけですべて完結しているので
ただくっつければいい、という単純作業で
建物を建造できることです
もちろん、うまい人やプロの目から見たら
自由に作った空間はひどい構造だと思います
知識も何もあったものではないので…
でも、素人さんでもそれなりに見えるものが作れる…
自己満足の域は出ませんが、おうち遊びを独自にできる…
その点がエウロBPの良さだと思いました
非常に楽しいです…!
クリエイティブスペースを使ったことがない人も
是非あそんでみてください…!!
という、それだけの日記のようなお話でした…!
【NGS】マリーの衣装[Se]
ACスクラッチ「「アトリエ」スタイル」より
(2024年5月15日(水)定期メンテナンス終了〜 6月12日(水)定期メンテナンス開始まで)
マリーの衣装[Se]のご紹介です…!
実は正直、最初は
「マリーかぁ…」程度の認識しかありませんでしたが
NGSのゲーム中のプレビューを見て
「あー……、ん??(これは…)」
実際に着てみたら
「これだこれだこれこれ!!」
…とハッピーな頭の中になった伝説のデザイン衣装です!!
マリーが好きなんだわ、やっぱり………と
色んな記憶が思い返された
思い出のデザインでした…!!
マリーの衣装[Se]
初代にして無印の『マリーのアトリエ』をPS1で
リアルタイムで購入してプレイした者です
ゲーム雑誌に広告が掲載されていて、
誰もがおそらく目を引かれた
キャラクターデザイン・衣装・色彩・風貌だったと思います
ミュシャのような女性好きのする
当時のゲームタイトルのパッケージとしては
珍しいなんていう部類に入るような代物ではなかったですね
当時のゲームは男性がやるもの…男性のイラストレーターさんが主流で
『アンジェリーク』などの女性をターゲットにしたものも確かにありましたが
確実にそれとは一線を画していたように思います
『マリーのアトリエ』は当時
『唯一にして無二』と言っていい作風の
ゲームパッケージのデザイン(イラスト)でした
それが、NGSの衣装となって3D世界に降臨したわけです…!!
…デザイン全体を見てみると
「どこの世界でもないファンタジーの学士の服」
…なのですが
「どこかで見たような」
「でもかわいい」
「セパレートなのにいやらしくない」
「女性好きのするゆったり感」
「ほどよい装飾が、ゆったりしたファンタジー」
…そうしたテイストを全て兼ね備えた万全の衣装です
錬金術師なのですが、中世ヨーロッパがモデルでもなく
本当にイラストレーターさん独自の世界観が
マリーのすべてに活きていると思います
カラーリングもそうですが、やわらかい、やさしいテイストの衣装です
決して凝りに凝っているわけではない…
今見るとシンプルではあるのですが
要所要所に大人し目ではあるのですがつつましさと
大人っぽい装飾が施され
適度な色気とやはり慎ましさですかね…
それらをすべて内包したしつらえになっています
といっても、足元は活発なんですけどね…!
難解ではないですが、簡素でもない
…という感じでしょうか
セパレート衣装で胸元がセクシーなのですが
肌色部分が覆われ、さらに体型をわかりづらくしている側面が
学士っぽくもあり、非常にこう…チラリズムも刺激されるし
母性も感じる衣装になっていると思います
まあ、個人の感想なんですけども…!!^^;
どこでもない世界のファンタジー…
日本人が夢を見る独特の中世ファンタジーの世界…
しかもダークではない世界の……
という、本当に『マリー』独自のテイストのデザインと衣装です
言葉にならない……>_<
本当に大好きです…!
…という、衣装です
カラーリングのセンスが猛烈に良かったVGもそうなんですが、
コラボをしてくれたコーエーテクモゲームスさん並びに
衣装を細部まで美しく丁寧に仕上げて実装してくれた
NGSの服飾プログラマーさんには本当にありがとうございました…!
…としか言いようがない、満足度100%の
『アトリエ』のコラボでした…!!
装飾も生地の質感も良いし……!
マリーの衣装だけで、推せる……!!!
(2024年5月15日(水)定期メンテナンス終了〜 6月12日(水)定期メンテナンス開始まで)
マリーの衣装[Se]のご紹介です…!
実は正直、最初は
「マリーかぁ…」程度の認識しかありませんでしたが
NGSのゲーム中のプレビューを見て
「あー……、ん??(これは…)」
実際に着てみたら
「これだこれだこれこれ!!」
…とハッピーな頭の中になった伝説のデザイン衣装です!!
マリーが好きなんだわ、やっぱり………と
色んな記憶が思い返された
思い出のデザインでした…!!
マリーの衣装[Se]
初代にして無印の『マリーのアトリエ』をPS1で
リアルタイムで購入してプレイした者です
ゲーム雑誌に広告が掲載されていて、
誰もがおそらく目を引かれた
キャラクターデザイン・衣装・色彩・風貌だったと思います
ミュシャのような女性好きのする
当時のゲームタイトルのパッケージとしては
珍しいなんていう部類に入るような代物ではなかったですね
当時のゲームは男性がやるもの…男性のイラストレーターさんが主流で
『アンジェリーク』などの女性をターゲットにしたものも確かにありましたが
確実にそれとは一線を画していたように思います
『マリーのアトリエ』は当時
『唯一にして無二』と言っていい作風の
ゲームパッケージのデザイン(イラスト)でした
それが、NGSの衣装となって3D世界に降臨したわけです…!!
…デザイン全体を見てみると
「どこの世界でもないファンタジーの学士の服」
…なのですが
「どこかで見たような」
「でもかわいい」
「セパレートなのにいやらしくない」
「女性好きのするゆったり感」
「ほどよい装飾が、ゆったりしたファンタジー」
…そうしたテイストを全て兼ね備えた万全の衣装です
錬金術師なのですが、中世ヨーロッパがモデルでもなく
本当にイラストレーターさん独自の世界観が
マリーのすべてに活きていると思います
カラーリングもそうですが、やわらかい、やさしいテイストの衣装です
決して凝りに凝っているわけではない…
今見るとシンプルではあるのですが
要所要所に大人し目ではあるのですがつつましさと
大人っぽい装飾が施され
適度な色気とやはり慎ましさですかね…
それらをすべて内包したしつらえになっています
といっても、足元は活発なんですけどね…!
難解ではないですが、簡素でもない
…という感じでしょうか
セパレート衣装で胸元がセクシーなのですが
肌色部分が覆われ、さらに体型をわかりづらくしている側面が
学士っぽくもあり、非常にこう…チラリズムも刺激されるし
母性も感じる衣装になっていると思います
まあ、個人の感想なんですけども…!!^^;
どこでもない世界のファンタジー…
日本人が夢を見る独特の中世ファンタジーの世界…
しかもダークではない世界の……
という、本当に『マリー』独自のテイストのデザインと衣装です
言葉にならない……>_<
本当に大好きです…!
…という、衣装です
カラーリングのセンスが猛烈に良かったVGもそうなんですが、
コラボをしてくれたコーエーテクモゲームスさん並びに
衣装を細部まで美しく丁寧に仕上げて実装してくれた
NGSの服飾プログラマーさんには本当にありがとうございました…!
…としか言いようがない、満足度100%の
『アトリエ』のコラボでした…!!
装飾も生地の質感も良いし……!
マリーの衣装だけで、推せる……!!!
【NGS】今後も期待してしまうキャラクリのお話・2024年5月
キャラクリ関連のアイテムが増えて
昨年からは主にメイクというか
キャラクターの顔周りをデコるアイテムが増えたように思います
フェイス自体も種類がちょこちょこと増えて
男性キャラには恩恵が何一つないのですが(キャストの方にはちょっとだけ?)
自分が女性キャラで愛用しまくっているT2フェイスであっても
つけまつ毛…「NGSのまつ毛のエクステ」の登場のおかげで
目元を既存または新作のまつ毛以外でもデコれる…盛れるようになったことは
画期的だったと思います
今のところまつ毛のエクステの
特にアイラッシュ(上まつげ等の横全体をカバーするもの)は
数が少なめなので、使っているとすぐに「あ、あれだな」と
わかってしまうのですが
アイラッシュのエクステのバリエーションが増えると
さらに個性が出せるようになると思います
…一方で、アクセサリーの種類が増えると
コストの問題と一緒に枠の問題も出てきますが
アクセサリー枠は今後のアップデートで増えるとのことですので
その点は、アクセサリーを多用して個性をもりもり発揮する
キャストの方や再現の方にとっても朗報なのではないかと思います
コスト1のアクセサリーはめっちゃ重宝しますが
「メタルチック」や「ガラス製」などの
照りや艶などがある反射する系のものは
ポリゴンの技術的な面でコスト1では抑えられないようですので
反射しないマットなプラスチック製のヘアピンなどのアクセや
布状、紐状のリボンなどの
シンプルなヘッドドレスやヘアアクセが増えるといいなと思いました
瞳のハイライト的な
「アイコンタクト」は今後も種類を増やして良いと思います
男女ともに個性が出せますし…!
最近はかわいい短めのしたまつ毛のある
まつ毛に凝っているので
したまつ毛全体をカバーするアイラッシュも欲しいなと思いつつ…
NGSの昨今のアクセサリー事情…
特に目元を盛れる仕様の発展や進化、強化については
本当にすごい…!
…というお話でした…!
服飾のファッション関係の技術も年を追うごとに
飛躍的に向上しているのですが…!
これはもう熱弁をする前に衣装SSの記事等を
見ていただければわかる気がする@@
もう、めちゃいいもんね!!!
開発スタッフさんにはこれからもがんばってください…!
…と言いたかっただけの記事でした…!
キャラクリ関連のアイテムの
NGSの新作を心から楽しみにしております…!
昨年からは主にメイクというか
キャラクターの顔周りをデコるアイテムが増えたように思います
フェイス自体も種類がちょこちょこと増えて
男性キャラには恩恵が何一つないのですが(キャストの方にはちょっとだけ?)
自分が女性キャラで愛用しまくっているT2フェイスであっても
つけまつ毛…「NGSのまつ毛のエクステ」の登場のおかげで
目元を既存または新作のまつ毛以外でもデコれる…盛れるようになったことは
画期的だったと思います
今のところまつ毛のエクステの
特にアイラッシュ(上まつげ等の横全体をカバーするもの)は
数が少なめなので、使っているとすぐに「あ、あれだな」と
わかってしまうのですが
アイラッシュのエクステのバリエーションが増えると
さらに個性が出せるようになると思います
…一方で、アクセサリーの種類が増えると
コストの問題と一緒に枠の問題も出てきますが
アクセサリー枠は今後のアップデートで増えるとのことですので
その点は、アクセサリーを多用して個性をもりもり発揮する
キャストの方や再現の方にとっても朗報なのではないかと思います
コスト1のアクセサリーはめっちゃ重宝しますが
「メタルチック」や「ガラス製」などの
照りや艶などがある反射する系のものは
ポリゴンの技術的な面でコスト1では抑えられないようですので
反射しないマットなプラスチック製のヘアピンなどのアクセや
布状、紐状のリボンなどの
シンプルなヘッドドレスやヘアアクセが増えるといいなと思いました
瞳のハイライト的な
「アイコンタクト」は今後も種類を増やして良いと思います
男女ともに個性が出せますし…!
最近はかわいい短めのしたまつ毛のある
まつ毛に凝っているので
したまつ毛全体をカバーするアイラッシュも欲しいなと思いつつ…
NGSの昨今のアクセサリー事情…
特に目元を盛れる仕様の発展や進化、強化については
本当にすごい…!
…というお話でした…!
服飾のファッション関係の技術も年を追うごとに
飛躍的に向上しているのですが…!
これはもう熱弁をする前に衣装SSの記事等を
見ていただければわかる気がする@@
もう、めちゃいいもんね!!!
開発スタッフさんにはこれからもがんばってください…!
…と言いたかっただけの記事でした…!
キャラクリ関連のアイテムの
NGSの新作を心から楽しみにしております…!
2024年05月15日
【NGS】フルオレファッシ[Ba]/フルオレファッシT2[Ou]
高かったですが、フルオレファッシヘアーも
何とか購入して、パシャリ!
フルオレファッシ[Ba]/フルオレファッシT2[Ou]
パンクっぽいデザインの衣装と言えますが
ライブステージ用の衣装っぽくもあり
大人っぽくメタルな雰囲気と
ビビットなカラーが特徴のおしゃれな衣装です
SSを見ていると、拠点で着用している時と異なり
「黒一色」に染めたものと
「黒(正確には黒に近いグレー)と緑」
…この二つの衣装のSSを比較した場合、
黒色一色のものはクールでわかりやすくはありますが
画面上ではひたすら地味かな…と
緑が入っているものは逆に明るく、
デザイン性の良さが引き立っているように感じました
また、装飾をすべてオフにした場合は
ライブを終えて私室でくつろぐバンドのボーカリストみたいな感じになったり…
違う側面が引き立つ…とても不思議な印象に変化する衣装です
カラーによっても装飾のオンオフでも
様々な表情を見せてくれるBaです
…ちなみにOuは若干いかり肩のように見えるデザインなので
後姿が逆三角形の体格の女性のように見えてしまうのが難点ですが
女性らしいポーズをすると逆に映えるような印象でした
Ouを着用した場合は若干いかつめのシルエットになってしまいますが
かっこいい系のOuでもあるので
用途は限定されてしまうかもしれません
ですが、これまでになかった形のOuであることは間違いありません
非常にデザインが凝っていて
ハードでありながら
透け感のある胸元や
靴の細いヒールの形など
エレガントさも兼ね備えた
女性らしい、かっこいいスタイルの衣装です…!
ビビット・カラーで
いつかはデビューしたいですね……!(どこに??)
見れば見るほど
とてもデザイン性に優れた一着です…!!
すごい!
何とか購入して、パシャリ!
フルオレファッシ[Ba]/フルオレファッシT2[Ou]
パンクっぽいデザインの衣装と言えますが
ライブステージ用の衣装っぽくもあり
大人っぽくメタルな雰囲気と
ビビットなカラーが特徴のおしゃれな衣装です
SSを見ていると、拠点で着用している時と異なり
「黒一色」に染めたものと
「黒(正確には黒に近いグレー)と緑」
…この二つの衣装のSSを比較した場合、
黒色一色のものはクールでわかりやすくはありますが
画面上ではひたすら地味かな…と
緑が入っているものは逆に明るく、
デザイン性の良さが引き立っているように感じました
また、装飾をすべてオフにした場合は
ライブを終えて私室でくつろぐバンドのボーカリストみたいな感じになったり…
違う側面が引き立つ…とても不思議な印象に変化する衣装です
カラーによっても装飾のオンオフでも
様々な表情を見せてくれるBaです
…ちなみにOuは若干いかり肩のように見えるデザインなので
後姿が逆三角形の体格の女性のように見えてしまうのが難点ですが
女性らしいポーズをすると逆に映えるような印象でした
Ouを着用した場合は若干いかつめのシルエットになってしまいますが
かっこいい系のOuでもあるので
用途は限定されてしまうかもしれません
ですが、これまでになかった形のOuであることは間違いありません
非常にデザインが凝っていて
ハードでありながら
透け感のある胸元や
靴の細いヒールの形など
エレガントさも兼ね備えた
女性らしい、かっこいいスタイルの衣装です…!
ビビット・カラーで
いつかはデビューしたいですね……!(どこに??)
見れば見るほど
とてもデザイン性に優れた一着です…!!
すごい!
【NGS】アクティーヴァ[Ba]
ACスクラッチ「アーバンサイバネティクス」より
(2024年5月8日(水)定期メンテナンス終了〜6月5日(水)定期メンテナンス開始まで)
アクティーヴァ[Ba]のご紹介!
ぱっと見で「かわいい…」と思った全身コーデでした…!
アクティーヴァ[Ba]
いわゆるスポーツウェアで
軽装なランニング用のウェアということもできます
ひだのある腰巻風のスカートがチアガールのスカートのようで女性らしく
左右と前後の見た目にアクセントを加えます
体操着のようでもありますが
セパレートなので健康的で
腕を覆う袖が手首の先まで伸びていてかわいらしいですね…
スポーツ・ウーマン!
…という感じの、ラフだけれど
ファッショナブルな要点を
しっかりと押さえたおしゃれな衣装です…!
アクティーヴァヘアーを見た瞬間に
アニマルイヤーキャップを活用できるんじゃないか!?
活用できるヘアースタイルなんじゃないか!?
…とドキドキわくわくしたら
しっかりとはまってくれました…!
健康美、と言ってよいデザインの衣装です
だるだるな靴下もいいですよね…^^
かわいらしいキャラが着ていても
女学生風で愛らしいですし
パンツの形状も良いし、上半身部分も非常におしゃれです
なんかね…見ているだけで、はまっちゃう^^;
なんとなく、個人的に言いたくてうずうずしていたのは
『シルフィーフェイス』が最近若干増えてきていない…?
…ということでしょうか…
癖があるいわゆる美女向けのフェイスで
自分はあまり使いこなせていませんが
なんとなくスクラッチのバナーでもキャラクターによっては使ってもらっているのかな…?
…と思う昨今です
拠点でもシルフィーフェイスのキャラクリの方を見かけるようになりましたし
運営側でも上記のフェイスでキャラクリをしてみて
改善点などを明確につかんで意識してほしいなと思ったりしています
個人的には
「薄幸そうな唇の厚みが物足りない」のと
「鼻の下の溝がおさるさんのよう」で気になりすぎますね…
というのは、大いなる余談です…!
女の子も大人女性も、スポーツの秋と春に如何でしょう…!??
(2024年5月8日(水)定期メンテナンス終了〜6月5日(水)定期メンテナンス開始まで)
アクティーヴァ[Ba]のご紹介!
ぱっと見で「かわいい…」と思った全身コーデでした…!
アクティーヴァ[Ba]
いわゆるスポーツウェアで
軽装なランニング用のウェアということもできます
ひだのある腰巻風のスカートがチアガールのスカートのようで女性らしく
左右と前後の見た目にアクセントを加えます
体操着のようでもありますが
セパレートなので健康的で
腕を覆う袖が手首の先まで伸びていてかわいらしいですね…
スポーツ・ウーマン!
…という感じの、ラフだけれど
ファッショナブルな要点を
しっかりと押さえたおしゃれな衣装です…!
アクティーヴァヘアーを見た瞬間に
アニマルイヤーキャップを活用できるんじゃないか!?
活用できるヘアースタイルなんじゃないか!?
…とドキドキわくわくしたら
しっかりとはまってくれました…!
健康美、と言ってよいデザインの衣装です
だるだるな靴下もいいですよね…^^
かわいらしいキャラが着ていても
女学生風で愛らしいですし
パンツの形状も良いし、上半身部分も非常におしゃれです
なんかね…見ているだけで、はまっちゃう^^;
なんとなく、個人的に言いたくてうずうずしていたのは
『シルフィーフェイス』が最近若干増えてきていない…?
…ということでしょうか…
癖があるいわゆる美女向けのフェイスで
自分はあまり使いこなせていませんが
なんとなくスクラッチのバナーでもキャラクターによっては使ってもらっているのかな…?
…と思う昨今です
拠点でもシルフィーフェイスのキャラクリの方を見かけるようになりましたし
運営側でも上記のフェイスでキャラクリをしてみて
改善点などを明確につかんで意識してほしいなと思ったりしています
個人的には
「薄幸そうな唇の厚みが物足りない」のと
「鼻の下の溝がおさるさんのよう」で気になりすぎますね…
というのは、大いなる余談です…!
女の子も大人女性も、スポーツの秋と春に如何でしょう…!??
2024年05月08日
【NGS】スパイディエントT2[Ba]/マニカタトゥーヤT2[Ou]/マニカタトゥーヤT2-V2[Ou]
ACスクラッチ「ノーブルシャドウズ」より
(2024年4月24日(水)定期メンテナンス終了〜 5月22日(水)定期メンテナンス開始まで)
スパイディエントT2[Ba]
マニカタトゥーヤT2[Ou]
マニカタトゥーヤT2-V2[Ou]
…の3着をひたすら紹介!
スパイディエントT2[Ba]
スタイリッシュな格闘家スタイルの衣装です
ボディスーツっぽいですが、
腰巻ローブっぽい装飾があったり
お腹を隠せたり
非常に扱いやすい衣装となっています
SSはすべての装飾を非表示にして
セパレート衣装として使っていますが
装飾の表示/非表示の組み合わせ次第で
個性が出せる一着です…!
どうでもいい話としては、
お尻の部分がヒップアップしたような印象を受けるので
なんか…ただのボディスーツじゃない!??…とは思っています
レザーのシワも丁寧で凝っており
フェチ心をくすぐる仕上がりとなっています…!
お腹を少し隠すと
バーチャファイターのサラの衣装みたいだなぁ…とか思ったり(苦笑)
かっこいいテイスト
かっこいいけど色っぽいテイスト
がっつりコワモテ系のテイスト
…すべてを網羅することが可能な
「戦闘スタイル」激推しの衣装です…!
マニカタトゥーヤT2[Ou]
ぷらんぷらんは正義!
…そんな衣装です…!
Ouの丈が短い「V2」に人気が集中しましたが
個人的にはこの「膨張感」がたまらなく
私のおかしな嗜好を刺激してしまい、
まるまるふわふわな自キャラを
愛でまくってしまったという一着です(あほ)
袖の和柄が気になって、同色に染める人が多いのですが
ばかやろうこのやろう
柄がいいじゃないかこんちくしょー!
…と思いつつ、カラチェンせずに使いました(笑)
和柄は人を選ぶのかもしれませんが
自分はこれを多いに使いこなしますよ…もちのろん(古語)的に!
柄には柄を合わせるのが上級者テクです!!!
ぼよよんぼよよん(古語)な娘は最高だ!!!
…という、趣味の領域に走りまくったSSでござる…!
着ぶくれ万歳!!
胴体もふとましくなるので(苦笑)
バストのおかしな、つぶれた饅頭のような膨張した形が
若干気にならなくなるような気がしますが
やっぱり膨張しすぎで醜いので
ゆったり系のOuの持つ「大いなる問題点」だな…と
つくづく実感した次第です
バストの醜い膨張以外は最高にかわいいです…!
マニカタトゥーヤT2-V2[Ou]
丈が短いバージョン!
セパレート衣装との相性が秀逸なので(当たり前ですが!)
露出好きな人は活用できるのではないでしょうか
高値だったがゆえに
一着きりしか買えなかったので
他のBaと合わせやすいように
和柄の模様は「薄いピンク」でコーディネートしました
見ただけでわかるので、言うべきことはないですね…
和柄が気になる人はほんとに柄を合わせると
少し印象が緩和されます
そういうデザインになっているので
使い方のコツさえ押さえれば大丈夫…!
布面積が少なめなので
あっさりした普段着のテイストとの相性が良いように思います
足元もすっきりさせて、水着と合わせてもイケるので
今年の春〜夏から秋にかけて重宝しそうな一着です…!
おまけの装備強化!
ナディ実装待ちですが、がんばってガチ盛りしました!
単調なデュエルはもう何十回も繰り返しやりとうない………
ナディが未実装の今は
未完成品ではあるのですが、とりあえず…!
お粗末様でした…!
装備更新のご報告のSSは、
イドラコラボのスクラッチから
ポポロンパルメン[Ba]でお贈りしました!
(2024年4月24日(水)定期メンテナンス終了〜 5月22日(水)定期メンテナンス開始まで)
スパイディエントT2[Ba]
マニカタトゥーヤT2[Ou]
マニカタトゥーヤT2-V2[Ou]
…の3着をひたすら紹介!
スパイディエントT2[Ba]
スタイリッシュな格闘家スタイルの衣装です
ボディスーツっぽいですが、
腰巻ローブっぽい装飾があったり
お腹を隠せたり
非常に扱いやすい衣装となっています
SSはすべての装飾を非表示にして
セパレート衣装として使っていますが
装飾の表示/非表示の組み合わせ次第で
個性が出せる一着です…!
どうでもいい話としては、
お尻の部分がヒップアップしたような印象を受けるので
なんか…ただのボディスーツじゃない!??…とは思っています
レザーのシワも丁寧で凝っており
フェチ心をくすぐる仕上がりとなっています…!
お腹を少し隠すと
バーチャファイターのサラの衣装みたいだなぁ…とか思ったり(苦笑)
かっこいいテイスト
かっこいいけど色っぽいテイスト
がっつりコワモテ系のテイスト
…すべてを網羅することが可能な
「戦闘スタイル」激推しの衣装です…!
マニカタトゥーヤT2[Ou]
ぷらんぷらんは正義!
…そんな衣装です…!
Ouの丈が短い「V2」に人気が集中しましたが
個人的にはこの「膨張感」がたまらなく
私のおかしな嗜好を刺激してしまい、
まるまるふわふわな自キャラを
愛でまくってしまったという一着です(あほ)
袖の和柄が気になって、同色に染める人が多いのですが
ばかやろうこのやろう
柄がいいじゃないかこんちくしょー!
…と思いつつ、カラチェンせずに使いました(笑)
和柄は人を選ぶのかもしれませんが
自分はこれを多いに使いこなしますよ…もちのろん(古語)的に!
柄には柄を合わせるのが上級者テクです!!!
ぼよよんぼよよん(古語)な娘は最高だ!!!
…という、趣味の領域に走りまくったSSでござる…!
着ぶくれ万歳!!
胴体もふとましくなるので(苦笑)
バストのおかしな、つぶれた饅頭のような膨張した形が
若干気にならなくなるような気がしますが
やっぱり膨張しすぎで醜いので
ゆったり系のOuの持つ「大いなる問題点」だな…と
つくづく実感した次第です
バストの醜い膨張以外は最高にかわいいです…!
マニカタトゥーヤT2-V2[Ou]
丈が短いバージョン!
セパレート衣装との相性が秀逸なので(当たり前ですが!)
露出好きな人は活用できるのではないでしょうか
高値だったがゆえに
一着きりしか買えなかったので
他のBaと合わせやすいように
和柄の模様は「薄いピンク」でコーディネートしました
見ただけでわかるので、言うべきことはないですね…
和柄が気になる人はほんとに柄を合わせると
少し印象が緩和されます
そういうデザインになっているので
使い方のコツさえ押さえれば大丈夫…!
布面積が少なめなので
あっさりした普段着のテイストとの相性が良いように思います
足元もすっきりさせて、水着と合わせてもイケるので
今年の春〜夏から秋にかけて重宝しそうな一着です…!
おまけの装備強化!
ナディ実装待ちですが、がんばってガチ盛りしました!
単調なデュエルはもう何十回も繰り返しやりとうない………
ナディが未実装の今は
未完成品ではあるのですが、とりあえず…!
お粗末様でした…!
装備更新のご報告のSSは、
イドラコラボのスクラッチから
ポポロンパルメン[Ba]でお贈りしました!
【NGS】モテナシエクレティカ[Se]/イノーヴァスチュード[Se]
時間がないのでサクッといきます!
ACスクラッチ「ビンテージクラシックス」より
(2024年4月10日(水)定期メンテナンス終了〜 5月8日(水)定期メンテナンス開始まで)
モテナシエクレティカ[Se]
イノーヴァスチュード[Se]
…をサクッと紹介!
使用時の感想を語ります!(苦笑)
モテナシエクレティカ[Se]
袴衣装だと一見思いますが
実はスカートです!
パンツが見えます!
ですが、ハイカラなテイストで、
襟元にレースがあり
リボンがあり(SSは装飾をすべて非表示にしています)
アクセサリーがあり、非常におシャンティ(古語)な和装です
腰の周囲が「腰回りの調整」を行ってもふんわりと膨らみますが
それを楽しむのが醍醐味だと考えます
また、オリジナルのカラーも評判が良かったです…!
お好みの色で
お好みのヘアスタイルで
軽快な大正ロマンっぽいものを
自身のキャラクターで再現または、味わうことが可能です…!
イノーヴァスチュード[Se]
装飾をすべて非表示にすれば
ノンスリーブの詰襟衣装(このタイプは初の実装です)に変わります
裾に向かって広がるスカートは
裏地に色のある襞が大きめで豪快且つロマンチック
丈は長めですが、こちらもきちんとぱんちらします!
ブーツは少しゴツめで取り外しができませんが
軍服チックなスカート衣装として
やはり新しいテイストで斬新なデザインの衣装だと言うことができます
生地を分厚めに想定しているらしく
大きなバストのキャラクターだと
胸の形が非常に醜く変形したようになってしまいます
その点が不満で
白や薄い色ではあまり着られない衣装ですね…
そこだけが残念でした
モテナシエクレティカ[Se]と
イノーヴァスチュード[Se]の
二つの衣装の特徴は
・広がるスカート
・[Se]として一着で完成している
・アクセサリーをプラスして、衣装の持ち味を存分に楽しむ
…これらの共通点があるように感じます
モテナシエクレティカ[Se]はガーリィですが
イノーヴァスチュード[Se]は武器装備との
見た目の相性が良いように思います
露出は少なく、スタンダードともいえる衣装ですが
各々で工夫して着用している人が多く
モテナシエクレティカ[Se]は
いまだに愛用している人を見かけます
袴テイストの衣装ですが、各所に装飾が施されているものの
非常に扱いやすい、わかりやすい和装なのではないでしょうか
…和装は和テイストのキャラや、和っぽいシチュエーションが欲しい場合は
一着は絶対に押さえておくべきですし
イノーヴァスチュード[Se]のような軍服テイストのスカート衣装は
戦闘スタイルと相性が抜群に良いので
個人的にはどちらもお勧め…!
バスト以外(…これはもうどうしようもないのでしょうか…@@)、
スカートの作り込みがどちらもとても丁寧で、印象深かったです…!^^
ACスクラッチ「ビンテージクラシックス」より
(2024年4月10日(水)定期メンテナンス終了〜 5月8日(水)定期メンテナンス開始まで)
モテナシエクレティカ[Se]
イノーヴァスチュード[Se]
…をサクッと紹介!
使用時の感想を語ります!(苦笑)
モテナシエクレティカ[Se]
袴衣装だと一見思いますが
実はスカートです!
パンツが見えます!
ですが、ハイカラなテイストで、
襟元にレースがあり
リボンがあり(SSは装飾をすべて非表示にしています)
アクセサリーがあり、非常におシャンティ(古語)な和装です
腰の周囲が「腰回りの調整」を行ってもふんわりと膨らみますが
それを楽しむのが醍醐味だと考えます
また、オリジナルのカラーも評判が良かったです…!
お好みの色で
お好みのヘアスタイルで
軽快な大正ロマンっぽいものを
自身のキャラクターで再現または、味わうことが可能です…!
イノーヴァスチュード[Se]
装飾をすべて非表示にすれば
ノンスリーブの詰襟衣装(このタイプは初の実装です)に変わります
裾に向かって広がるスカートは
裏地に色のある襞が大きめで豪快且つロマンチック
丈は長めですが、こちらもきちんとぱんちらします!
ブーツは少しゴツめで取り外しができませんが
軍服チックなスカート衣装として
やはり新しいテイストで斬新なデザインの衣装だと言うことができます
生地を分厚めに想定しているらしく
大きなバストのキャラクターだと
胸の形が非常に醜く変形したようになってしまいます
その点が不満で
白や薄い色ではあまり着られない衣装ですね…
そこだけが残念でした
モテナシエクレティカ[Se]と
イノーヴァスチュード[Se]の
二つの衣装の特徴は
・広がるスカート
・[Se]として一着で完成している
・アクセサリーをプラスして、衣装の持ち味を存分に楽しむ
…これらの共通点があるように感じます
モテナシエクレティカ[Se]はガーリィですが
イノーヴァスチュード[Se]は武器装備との
見た目の相性が良いように思います
露出は少なく、スタンダードともいえる衣装ですが
各々で工夫して着用している人が多く
モテナシエクレティカ[Se]は
いまだに愛用している人を見かけます
袴テイストの衣装ですが、各所に装飾が施されているものの
非常に扱いやすい、わかりやすい和装なのではないでしょうか
…和装は和テイストのキャラや、和っぽいシチュエーションが欲しい場合は
一着は絶対に押さえておくべきですし
イノーヴァスチュード[Se]のような軍服テイストのスカート衣装は
戦闘スタイルと相性が抜群に良いので
個人的にはどちらもお勧め…!
バスト以外(…これはもうどうしようもないのでしょうか…@@)、
スカートの作り込みがどちらもとても丁寧で、印象深かったです…!^^
2024年05月03日
Ci-enを更新しました…!
こちらのブログではお久しぶりになります…!
NGSのSSを撮りながら
まったりすることもできない状況ですが
近況報告と、2024年の新作についてのお知らせになります
https://ci-en.dlsite.com/creator/240/article/1126782
https://ci-en.dlsite.com/creator/240/article/1135174
簡単に要約しますと、
マシグ受け第四弾となる次回新作『中あり』は
夏が終わらないうちに出したい…!
…という感じで作業を進めております…!
お待たせしますが、確実に出せると思いますので
進捗状況を見守っていただけますと嬉しいです
そして改めまして、
今年もサークル・はりこのとら紙老虎を
どうぞよろしくお願いいたします…!
【PR】
★はりこのとら紙老虎オリジナルコミックはDLsiteがるまにで【独占】販売中です!
NGSのSSを撮りながら
まったりすることもできない状況ですが
近況報告と、2024年の新作についてのお知らせになります
https://ci-en.dlsite.com/creator/240/article/1126782
https://ci-en.dlsite.com/creator/240/article/1135174
簡単に要約しますと、
マシグ受け第四弾となる次回新作『中あり』は
夏が終わらないうちに出したい…!
…という感じで作業を進めております…!
お待たせしますが、確実に出せると思いますので
進捗状況を見守っていただけますと嬉しいです
そして改めまして、
今年もサークル・はりこのとら紙老虎を
どうぞよろしくお願いいたします…!
【PR】
★はりこのとら紙老虎オリジナルコミックはDLsiteがるまにで【独占】販売中です!