お世話になってます★DLsite / FANZA同人 / コミックシーモア

2023年10月02日

【四人の王】パラレル・リーマン妄想

ukemenn067.png

日記ブログにて更新中の【四人の王】の
なぜかリーマン妄想の【鳳舞王×虎嘯王】話。

文字作品なのですが、らくがきをたびたび描いていたり。
なんで日記ブログで連載みたくなってしまったのかは
果てしなく謎ですが。
王じゃない場合の鳳舞王と虎嘯王のイチャイチャ※エロあり※になります(苦笑)
…もう、好きに書かせて!(いつも通り!)

ukemenn057.png

虎嘯王の髪の毛のヘアピンは、豹變王につけられました(笑)

ukemenn070.png

ヘアピンをー
豹變王にー
付けられたー、の巻(なんで間延び…)

そして冗談で作った、【裏本】の紹介画像(苦笑)

設定資料と称して、ログをどばーっと収録しようかなと。
販売するとしても100円くらいで出そうと思いつつ…
単なる妄想ではあります^^;

yoninnoou-560-420-1.jpg

yoninnoou-300-300-1.jpg

リーマンの虎嘯王がすごく受け受けしくなってしまったのが
自分でもびっくりだけど、それでいいかな、と思ったり。

とにもかくにも新作の原稿作業がんばります!

サークル・はりこのとら紙老虎の作品を買ってくださった方には
本当にありがとうございます…!


【PR】
image
★はりこのとら紙老虎オリジナルコミックはDLsiteがるまにで【独占】販売中です!
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 16:18 | 【はりこのとら】サークル作品
Page Top / ブログのTOPへ

2023年10月01日

【NGS】2023年・中秋の名月(げっつ!)

デコイと悪戦苦闘しつつ、自キャラ三人で
中秋の名月2023を撮影してまいりました…!
※2024年も似たようなものを撮れるかどうかは定かではありません…!

クリエイティブスペースのリテム・テーマで
時間帯的にはAM3時とかかな?
時間帯によって月っぽいものは出るのですが、
・天体(月?)が上って沈む方角が固定されている
・リテムのテーマは岩をよけれない※移動、削除ができない
・上記の理由から、光源と背景が固定される
…ゆえに、とても困った撮影になりました。

あと、デコイだと調整が大変なのね…(苦笑)
同じボーズだし、表情がないし…(苦笑)

【他プレイヤー詳細表示】を【ON】にして撮影したのですが
やっぱり粗さが目立ちました。
【OFF】よりも「高画質」にはなっているのですが
「メインキャラよりは描写の質が劣る」、といった印象です。
これも、処理の負荷軽減のためなのだろうと思いつつ。
あと、「オラクルのヘアスタイルは描写が粗い」のは当然でした!
もったいない……

ということで、似たようなショットばかりのSSです!(わかってた!)

pso2ngs_ss2042.jpg

pso2ngs_ss2043.jpg

pso2ngs_ss2044.jpg

pso2ngs_ss2045.jpg

pso2ngs_ss2046.jpg

pso2ngs_ss2047.jpg

pso2ngs_ss2048.jpg

pso2ngs_ss2049.jpg

pso2ngs_ss2050.jpg

pso2ngs_ss2051.jpg

pso2ngs_ss2052.jpg

最後はおまけで…!
デコイを三体にして、クリエイティブスペースに三人を置いてきました!
一応、プレミアムスペースのクリエイティブスペースを
一般開放しているので見つけた方はどうぞ〜!

うん。
メインキャラだけが詳細表示される仕様は今もあまり変わらないかもです。
でも、その方がとうさつしすぎとか、なりすまし投稿とかできなくなるからいいのかな?

よくわかりませんが、
自キャラの3ショットを試してみたかったので満足です!

やはり、NGSで自キャラの2ショットや3ショットを撮影できると
コーデ遊びの幅が広がると思いました…!
楽しかった…!^^
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 14:26 | 【ゲーム】PSO2/NGS
Page Top / ブログのTOPへ

2023年09月26日

【四人の王】数十年ぶりに描いたキャラは受けだった

ukemenn058.png

…そのまんまの心境です
数十年ぶりに描いたキャラは受けだった

過去に(大昔に)オリジナルの同人誌で描いたキャラクター
四人の王】をエロ漫画にしたら
ほんとにエロかった(自分比較)という現実があったりあったり……

ukemenn059.png

ということで、カラー絵を描くためにペン入れをちょこちょこと進めている
オリジナル【四人の王】から、鳳舞王×虎嘯王(略して、鳳虎)

今回クリスタのベクターレイヤーでのペン入れ作業を行っているのですが
マシグ受け第四弾も同じです)
髪の毛の処理がとても…というか格段に楽になって
ものすごく、ものすごく助かっております…!
どんなに跳ねさせてもいい…(苦笑)
これは、本当に、長髪キャラの【鳳虎】にもってこいのレイヤーですわ…!!

という感じに、ペン入れをちょんもりと始めたので
DLsiteさんで予告中の【四人の王】の紹介画像を少し差し替えました。
カラー絵が描きあがったら、また更新したいと思います。
予告ページは進捗状況に合わせて、手を入れていきたいですね…

【予告】四人の王・秘史〜鳳舞王・王たちの蜜月〜
https://www.dlsite.com/bl/announce/=/product_id/RJ01099157.html

houbuou-560-420-3.jpg

houbuou-300-300-2.jpg



マシグ受け第四弾の【中あり】はモブが顔なしの竿役なので
なんか物足りなくなって、一緒に【四人の王】の作成が始まったような印象です。
攻めキャラをきちんと描写したいというこだわりなのかはわかりません…!
個人的に攻めキャラの方が好きなので、
やはりただの竿役だと描いててものすごく物足りないですね…
言葉攻めとか複数とかジャンル的にエロはエロなんですけどね…!
エロ漫画自体、ネームを描いているときが一番楽しい(苦笑)

四人の王】の鳳舞王×虎嘯王
受けの方が体格がいいというか、筋肉質です。
そういうのが苦手な方には申し訳ない…。
でも、きっちりと【受けキャラ】として
肉体的にも精神的にもなんだかエロい素質があるので大丈夫だと思います。
虎嘯王を赤面させたら色々と自分の理性がやばかった(笑)…ので
楽しみにしていただけたら嬉しいです…!
鳳舞王にはいっぱい責めてもらう予定というか、確定事項です(笑)
体形よりも、
大事なのは攻める側の技巧=テクニックだ…!!

最後までがんばりますので、お待ちいただけますと嬉しいです…!


【PR】
image
★はりこのとら紙老虎オリジナルコミックはDLsiteがるまにで【独占】販売中です!
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 16:29 | 【はりこのとら】サークル作品
Page Top / ブログのTOPへ

2023年09月25日

【NGS】ピアネッタ[Ba]

またまたSF風のワンピースです。

フィンブラン[Ba]と要素的には被ります。
一着あってもいいけど…どうなんだろう…という感じです。
キャスト風の見た目になれるかもしれない
ワンピースといってもいいような…
ちょっと分類に困ってしまった一着。

ピアネッタ[Ba]

ワンピーススカートのミニで
表面もフィンブラン[Ba]と似たような光沢で
スカートの長さもほぼ変わりません。

唯一違う部分は、ブーツだけで、装飾のオンオフも何もありません。

それだけなので、どうなんだろう…という印象の衣装です。

pso2ngs_ss2032.jpg

pso2ngs_ss2033.jpg

pso2ngs_ss2034.jpg

pso2ngs_ss2035.jpg

pso2ngs_ss2036.jpg

pso2ngs_ss2037.jpg

pso2ngs_ss2038.jpg

pso2ngs_ss2039.jpg

pso2ngs_ss2040.jpg

pso2ngs_ss2041.jpg

ピアネッタ[Ba]そのものは
シンプルでかわいらしく、実はブーツも凝っています。
ミニワンピのデザインや、ラインもとてもあっさりしているのに
かわいいです。
でも、フィンブラン[Ba]との被り要素が多くて
これはおすすめです!!、とは言い切れないのがすごくつらい。

デザインはいいです。
コンセプトの【SF風】は、もう必要ないです(…)。
普通のミニスカワンピが欲しかった。
あと、ミニのチャイナドレスの
ノンスリーブと袖のあるタイプ…!

記事としてピックアップするにはネタがかぶっているため
あまりぱっとしませんが、いいものです。

フィンブラン[Ba]を知らない人は一着はゲットしてもよいと思います。

う〜ん…@@
同じテーマの衣装は何かしら被ってしまう可能性が高いので、
かなり気の毒かもしれないですね…
複雑な胸中になりました。
でもかわいいデザインです!それは間違いない…!
※ほんとに!!

ただ、活用できるか?、使い勝手が良いか?、と問われたら
う〜ん…と首をひねってしまいますね…
難しい…!
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 15:29 | 【ゲーム】PSO2/NGS
Page Top / ブログのTOPへ

2023年09月19日

【2024年新作】オリジナル2作品をDLsiteにて予告中!

DLsite.comにて【2024年の新作】の予告を掲載させていただきました!

販売開始は具体的には不明ですが、2024年内の完成を目指しつつ。
まずは、マシグ受けシリーズの第四作目から!

【予告】中あり〜絶倫モブ男たちが行く中出しありがとうの世界〜
https://www.dlsite.com/bl/announce/=/product_id/RJ01099944.html

nakasex-560-420-yokoku-1.jpg

nakasex-300-300-1.jpg

予告の開始については
【Ci-en】でも記事にさせていただいております…!
よかったら、参考までに〜!

ショタマシグ受けによる、【複数モブ×ショタマシグ】の作品です。
作品の最初から最後まで大勢から繰り返しチョメチョメされるという
あんまり救いがなさそうな話ですが
シリーズの構成としてマシグの過去編を語らないと始まらない部分もあるので
描かせていただきます。
明るい話ではないですが、さくっと読めるようなエロ漫画になると思います。


二作目については、こちらの情報ブログでは初のお披露目になるのかな…?
日記のブログ
くるっぷさんでの語りではおなじみの、
サークル・はりこのとら紙老虎のオリジナルコミック【六大龍王】シリーズよりも
結構前の時代の話になる【四人の王】というお話と舞台のキャラクターたちの
えちち漫画になります。

【予告】四人の王・秘史〜鳳舞王・王たちの蜜月〜
https://www.dlsite.com/bl/announce/=/product_id/RJ01099157.html

houbuou-560-420-2.jpg

houbuou-300-300-1.jpg

予告の開始とサンプルの説明を
【Ci-en】でも記事にさせていただいております…!

DLsiteの予告ページの方がさらにいろんな落書きを追加して
世界を深掘り?していますので、予告ページをご覧いただいた方がいいのかも…!
読み切りの一作きりのR18コミック作品になる予定です。

ジャンル的には、太陸ファンタジー風の物語の王さまたちのお話ですね。
大昔に設定を完成させてあったオリジナル作品【四人の王】というお話に
登場する王たちの物語です。
オリジナル作品の中身については、日記ブログ
くるっぷさんでの作品やキャラの考察等を参考にしていただければ…!

多分、日記ブログの方がまとまっていると思いますが
httpsアドレスの方が安心するという方はくるっぷさんをどうぞ〜!

系統的にはなんだろう、
【絶対的な創世の王である攻め×朴訥な武勇の王受け】かな(笑)
カップリングは、【鳳舞王×虎嘯王】なので、
たまに略して【鳳虎】漫画とか言うことがあるかもしれません(苦笑)
描いている本人はとても楽しんでおります…!^^;
受けが…赤面すると途端にかわいくなってね……
色々頬張らせて、ふっふっふ^^…となってます(あほ!)
や〜もう、慣れてないのに色々とやらせてごめんね〜〜!!!(反省してない!!)
結構シリアスというか、シリアスなお話です。
一応ハッピーエンドにしましたが……!
二人にはずっとえちちをしててほしいし……(本音が!)


…ということで、現在、がりがりとこちらの2作品を
ちょっと並行したようなかたちで作業を進めています。

先に完成させるのは、マシグ受け第四弾になると思います。
長らくお待たせすると思いますが、必ず完成させますので…!
特に、いや、どちらも、ですが…
新しくお目見えする【鳳舞王×虎嘯王】のお話
一緒にかわいがっていただけると嬉しいです。


【PR】
image
★はりこのとら紙老虎オリジナルコミックはDLsiteがるまにで【独占】販売中です!
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 13:26 | 【はりこのとら】サークル作品
Page Top / ブログのTOPへ

2023年09月16日

こっそりと割引中…!

こっそりと、DLsiteさんで割引キャンペーンに参加しております。
とはいえ、【10%OFF】なので、微々たるものです…

これまで、サークル・はりこのとら紙老虎の作品は
割引キャンペーンには参加してきませんでしたが
今回は最低割引額の【10%OFF】を設定できるということで、
今でいうところの「消費税分」がちょっぴりお得になる!…というだけの
小規模なものにとどめさせていただいて、参加させていただこう!
という形になりました。

ちょっとした額ですが、買ってくれる方はいらっしゃるのかなぁ…と思いつつ。
今回は【毒尻、危機一髪!】で参加させていただいております。

【毒尻、危機一髪!】の説明
カップリングは、『ト●コ』のトリコ×ココで、ガチムチのエロ漫画です。
一緒に、『龍●如く2』の龍司×桐生のこちらもガチムチのエロ漫画(20P)を
収録させていただいております。
特殊な一冊になっているので、今回はこちらをピックアップさせていただきました。
筋肉エロだと個人的には思うので…
未購入の方は検討をお願いできますと嬉しいです^^

桐生ちゃんはもう還暦を迎えるとしても
自分の中では受けですね…(遠い目)

という、ちょっとしたご報告でした…!


【PR】
image
★はりこのとら紙老虎オリジナルコミックはDLsiteがるまにで【独占】販売中です!
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 15:08 | 創作人のかたり
Page Top / ブログのTOPへ

2023年09月10日

【NGS】キュウシテンコ[Se]

なぜか読み切りのオリジナルむふふコミックのネームを
完成させてしまった今日この頃ですが
そのご報告はまた次回にするとして、
新衣装のSSを撮影してきましたのでご紹介!

NGSでは初となる、【和風メイド衣装】が実装されました!


pso2ngs_ss2019.jpg

その前に、自キャラのツーショット!
デコイなんですが、またしても他プレイヤーの詳細表示をオフにしていたので
表示が粗目になってしまった手前の娘(こ)しぐでした。
…とほほ…!
でも、自キャラのツーショットを撮りやすくなったので
衣装遊びがはかどりますね…ありがたや…


キュウシテンコ[Se]

オラクルでは和風メイドテイストの衣装がいくつか…
一個くらいはあったと思ったのですが
NGSでは初となる、振袖タイプのエプロン付きのミニスカ衣装です♪
何が一番すごいのかといって、差分もさることながら
「パンチラ」しないこと!!!ですね!!!!!
ヒューヒュー!大好き!!!^^

ミニだけど、ぱんつを気にすることなく
自キャラの太ももをめっちゃ楽しめる最高の一着です!(※おかしい)

pso2ngs_ss2018.jpg

pso2ngs_ss2020.jpg

pso2ngs_ss2021.jpg

pso2ngs_ss2022.jpg

pso2ngs_ss2023.jpg

pso2ngs_ss2024.jpg

pso2ngs_ss2025.jpg

pso2ngs_ss2026.jpg

pso2ngs_ss2027.jpg

pso2ngs_ss2028.jpg

pso2ngs_ss2029.jpg

pso2ngs_ss2030.jpg

pso2ngs_ss2031.jpg


キュウシテンコ[Se]は和装なので
体のラインが少しふっくらするのがポイントですね。
うちの娘のデカ胸がでかすぎてあれですが、
かわいらしい装いのデザインです。

個人的に、はっきり言ってしまうと申し訳ないのですが
背中に二つ付いているリボンが非常にくどいのですが
今回は外して背中の部分をすっきりさせることもできるので
比較的ポリゴンの容量を多く使えるSeらしい丁寧なつくりと、
きちんと整えられた差分がやはり最大の魅力になっていると思います。

しかし、うちの娘がふとましくて
…まあ、いいけど…になる感じですな(苦笑)

キュウシテンコ[Se]のバリエーションの「B」は
In(インナー)カラー同期なので
靴の色も一緒に変わってしまいます。

自分としてはもともとの黒い靴がかわいいなと思っていたので
衣装のカラーを変えて遊ぶなら
黒い靴で固定される「無印」の方がおすすめでした。
エプロンのカラーは無印だと変えられないのですが
そのちょっとグレーが入ったエプロン部分が可愛かったりしてね。

真っ黒なエプロンで遊びたい場合は、
靴も黒くなるのでいいのですが
全体的に暗いイメージになるかもしれないです。
そこがポイントになってくるのではと思いつつ。

使い倒したい人は是非是非
「無印」と「B」の両方をゲットしていただけたらと思います…!

デザイナーさんと服飾プログラマーさんには
本当にありがとうございました…!
愛用させていただきます…!!




おまけ。

娘しぐのキャラクリとかカラーとか考えながら撮っていたSS(苦笑)
暗い色はやっぱり似合わないなぁと思いつつ
パステルカラー一択なのか……と思ったりしたものです。

pso2ngs_ss2016.jpg

pso2ngs_ss2017.jpg

キャラクリはね…
ほんとに奥が深い……です……
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 13:54 | 【ゲーム】PSO2/NGS
Page Top / ブログのTOPへ

2023年08月30日

【NGS】ナハーティゲルT1[Ba]

pso2ngs_ss1997.jpg

スクラッチでの実装からしばらく時間が経ってしまってからの
まとめになりますが、
本日初めて、ナハーティゲルT1[Ba]を着てみた
わが家のチャラ男でした。

特に意味はありません…!!(吐血!!)


ナハーティゲルT1[Ba]

ドラゴン青年のようなコンセプトの幻想風衣装。
適度な肌見せの要素があり、ちょびっとだけお色気男性を目指した感じもありますが
装飾を非表示にすれば
肉弾戦キャラも扱いやすい装いになりましたのでペタリ!

デザイン自体はとても凝っており、
とはいえ、華美過ぎず、
とてもスマートなしつらえになっています。


pso2ngs_ss1992.jpg

ナハーティゲルT1[Ba]は
布地部分が黒で固定されているので
こちらが一番使いやすかったです
金具とベルトの部分がカラーチェンジ可能です

自由度は少ないですが、必要な箇所だけ残し、
他を省くことで使い勝手が向上する仕組みになっています

pso2ngs_ss1991.jpg

おしり!
装飾の案配がめっちゃ自分好み!
ベルトぉ!べるとぉ!
最高です…!!!

pso2ngs_ss1993.jpg

ボディペイントとIn(インナー)を駆使してコーディネイト
Inが非表示にできるのがありがたいですね…!
素肌を見せないことで、男らしさをアピール…!(?)

pso2ngs_ss1994.jpg

背後から見るとわかりますが、
自分のコーデだとIn(In表示で使用!)がはみ出てます(肩部分)

pso2ngs_ss1995.jpg

でも、必要な箇所だけしか肌を出したくなかったのでOK!

pso2ngs_ss1996.jpg

スマートな男性衣装ですね…!
ベルトの隙間から見えるお尻が素敵!!!(そこ!?)
男性の腿に這うベルトも好きですね……ふっふっふ…!


ナハーティゲルT1[Ba]自体は
ちゅうにびょう的なデザイン寄りなのではないかと思いますが
ドラゴン要素をできるだけ省き、必要な部分をピックアップしていけば
中々どうして、Fiに似合うボディスーツとして採用することができる一品で
コーディネイトに踏み切ってよかったと個人的には思いました。

野暮ったくない、スマートなボディスーツが自分の好みなので
実装された当初は本当にうれしかったですね…!!

デザイナーさんには本当にありがとうございました…!
装飾の有無についてよく考えてくれたであろう
服飾プログラマーさんにもありがとうございました…!

自キャラは短髪男子ばかりなので、ボディスーツが好きです。
うん、好きだな…!

本当にありがとうです…!!^^


〜追加のナハーティゲルT1[Ba]SS〜

わが家のチャラ男の肌色を微調整して、
クリエイティブスペースを活用して撮影してきました!
ナハーティゲルT1[Ba]まとめSSの延長戦です!(苦笑)

pso2ngs_ss1998.jpg

pso2ngs_ss1999.jpg

pso2ngs_ss2000.jpg

pso2ngs_ss2001.jpg

pso2ngs_ss2002.jpg

pso2ngs_ss2003.jpg

pso2ngs_ss2004.jpg

pso2ngs_ss2005.jpg

pso2ngs_ss2006.jpg

pso2ngs_ss2007.jpg

pso2ngs_ss2008.jpg

pso2ngs_ss2009.jpg

pso2ngs_ss2010.jpg

pso2ngs_ss2011.jpg

pso2ngs_ss2012.jpg

pso2ngs_ss2013.jpg

pso2ngs_ss2014.jpg

pso2ngs_ss2015.jpg

やはりボディスーツには武器よりもナックルが至高ですわ…と
寝言を漏らしつつ…!
クリエイティブスペースの
【リテムテーマ】もいいなぁと思いながらの撮影でした…!

最後まで見てくれた方には、大変ありがとうです!!!
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 14:37 | 【ゲーム】PSO2/NGS
Page Top / ブログのTOPへ

【NGS】マリューノユニファ[Ba]/アーバンナイト[Ba]/アーバンナイトV3[Ba]

アイドル風のユニフォームっぽい衣装、マリューノユニファ[Ba]
トップスの使い勝手がとても良い衣装、アーバンナイト[Ba]
SSをまとめました…!

さくっとコメントしていきます…!


マリューノユニファ[Ba]

セーラーワンピースのような、ミニスカートの衣装。
スカートの形に癖があり、骨盤が大きい場合は
なんだか肥大化して見えます。
衣装のボディラインもふっくらしているので
ムチムチ系が切ると太いの見た目になるので注意。
ぴちぴちではなく、ゆったりとしたゆとりのある着心地の衣装と言えます。

足の超ロングブーツのようなものは取り外しができず、
ヒールの高さもないので、おさないイメージのデザインではあります。
とはいえ、形がかわいらしく、色を染めれば大人の女性も着こなせないことはないです。

無印は金具とボタン部分が鈍い金色なので
カラーチェンジをするなら、無印の方が楽かもです。
後ろ姿も、金具の形がおしゃれ…!^^

かわいらしいデザインで、
夏っぽさを兼ね備えていると同時に
色を変えれば秋でも着ることができます♪


pso2ngs_ss1987.jpg

pso2ngs_ss1988.jpg

pso2ngs_ss1990.jpg

pso2ngs_ss1989.jpg

胸元のリボンは表示を消すことができるので
使い勝手はかなり良いと思います。
カラーで遊ぶと楽しいです…!



アーバンナイト[Ba]

アーバンナイト[Ba]… おへそ出し&短い袖のある形のダメージジーンズ衣装
アーバンナイトV3[Ba]… おへそ出し&デコルテの位置でクロスする形のダメージジーンズ衣装
※アーバンナイトV3[Ba]は、アーバンナイト[Ba]のトップス違い…派生バージョンになるようです
アーバンナイトV2[Ba]… アーバンナイト[Ba]の裸足(ヒールサンダルなし)バージョン
アーバンナイトV4[Ba]… アーバンナイトV3[Ba]裸足(ヒールサンダルなし)バージョン


とても大人びた、そしてクールで、女性らしさも損なわない
ダメージジーンズの普段着テイストのパンツスタイルになります。

ダメージジーンズ部分は真っ黒に染めてボディペイントを重ねなければ
塗りつぶしがほぼできないつくりになっていますが、
そのまま着てももちろん良いです。
大人女性キャラにも似合うし、軽装好きな女子キャラにも似合います。
トップスの形で遊ぶ感じになり、アクセサリやOuなどと合わせて
様々に使い回せるデザインになっています。

トップスの形がすごくいいよね、と
フレさんと感心しあったシリーズです。


pso2ngs_ss1981.jpg

アーバンナイト[Ba]…装飾表示

pso2ngs_ss1980.jpg

アーバンナイト[Ba]…装飾非表示(鎖骨が出ます)

pso2ngs_ss1982.jpg

pso2ngs_ss1983.jpg

pso2ngs_ss1986.jpg

アーバンナイトV3[Ba]…装飾表示

pso2ngs_ss1979.jpg

アーバンナイトV3[Ba]…装飾非表示(デコルテでクロスした部分が消えます)

pso2ngs_ss1984.jpg

pso2ngs_ss1985.jpg


とにかく派生と装飾のオンオフに優れているシリーズなので
アーバンナイト[Ba]の系統は確実に抑えておくべき逸品です…!

後姿がとにかくいい…!
デザイナーさんと服飾プログラマーさんにはGJです!!!、とお伝えさせていただきます。
うーれしー!!^^(ハイテンション)

本当にありがとうです!!!
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 14:17 | 【ゲーム】PSO2/NGS
Page Top / ブログのTOPへ

2023年08月09日

【NGS】最近の装備〜2023年8月

リリーパスーツ姿のシャンディーがかわいかったので
ツーショットのSSを撮影がてら
最近の装備のお披露目をば…!

他プレイヤーをきれいに写せるモードが搭載されたのに
シャンディーとのツーショットを撮影するときに
気づかずに終わってしまった、7〜8月の記念イベントでした…orz

…とはいえ、オラクルのアイテムのNGS化したものは
ポリゴンがとてもどす黒くなるので
(おそらくグレーでしか影などの質感の部分を表現できないので)
なんだか勿体ないなと思いつつの撮影でした。

武器迷彩もBP(ビルドパーツ)もアクセサリーも
キャラクリもスーツも衣装も、オラクルのポリゴンだと
描写した場合の劣化がかなり激しいです。
どうあがいても、ポリゴンが粗い;;

ということで、最近の装備〜2023年8月版…!
今後すぐに装備を差し替えることがあるかもしれませんが
ひとまず…!

pso2ngs_ss1978.jpg

ルシエル探索でファーシュメルナックルを拾った試しがないのですが
とりあえず交換品で作りました…!
手っ取り早くOPはLCを付けましたが、
正規版のカプセルを付けたガチ盛りに比べると
威力上昇が2〜3%劣ります。

ファーシュメルが今後に役立つスコップになるのかどうかは
まだわかりませんので一旦保留。
交換品なので、多分、それほど寿命は長くないのではないかと予想してます。

pso2ngs_ss1977.jpg

ガード5を運良く拾うことができましたので
ガチ盛りにした、レクレール

pso2ngs_ss1976.jpg

残り二つは同じ構成で
マエスティだけLCの簡易版で。
レクレールの後継は10月のリテムのハイランク実装以降に
登場するのではないのかなと個人的には予想しています

pso2ngs_ss1975.jpg

レクレールの後継は、後になればなるほど
威力アップが上昇することになるので
遅くても年末には汎用威力5%で実装されるのではないかと。
…なので、現時点ではユニットを更新しません

オクトスアーマやオクトスアーマ・アルガ等が
レクレールより勝っていても、ガチ盛りした後に
レクレールの後継が来るなら、自分にとっては意味がないという感じです

pso2ngs_ss1974.jpg

アストリオンのフェタル4はガチ盛りで(苦笑)
アストリオンのフェタルはサブSlでボスダウン時に強いという感じで
ファーシュメルでは賄えない部分もあるので
使い分けかなぁという印象です。
アストリオンを装備すると、威力上昇が153.1%まで上昇します。
LCは所詮正規版の簡易(劣化)版というわけですね…。


最近のNGSの感想は
・ルシエル探索はソロパネル攻略が面白い
・ルシエル探索のおかげでPSが向上
・ルシエル探索は結構ハマる
・ルシエル探索の実装後にクリエイティブスペースで遊べていない(時間が…)
・ファーシュメルナックルはどこ?????????

…今のところ、高難度PTをやる予定はないので(めんどい)
レクレールの後継が来たらその時は装備づくりに全力ですな…。
その準備を着々と進めます。

以上!
興味のない方にはつまらないであろう
ゲームだけの日記でした…!^^;
タグ : PSO2 NGS
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 14:41 | 【ゲーム】PSO2/NGS
Page Top / ブログのTOPへ